
コメント

えみりmam❤︎
うちもよく唸ってました!今も唸ってます(笑)
お!起きるのか?と見てると、あ、寝たわ。(笑)
ってなりますよね😂😂

yu(*´ω`*)
便秘気味だったりしませんか?
-
kaopy
快調ってくらいしてくれてます😅
- 7月29日
-
yu(*´ω`*)
ガスが溜まってるとよく唸るみたいなんですが、快調ならただの寝言かな?👶
心配になりますよね😅- 7月29日
-
kaopy
そうなんですね!
寝言なんですかね(笑)- 7月29日

あーちゃん
うちもかなり唸ってました!
隣に寝ててうるさいと思うほど(笑)
大きくなるにつれてなくなりました(^^)
-
kaopy
そうなんですね!
みんな唸るものなんですかね😂
本当に隣でうるさいくらい
唸ってます(笑)- 7月29日

退会ユーザー
うちの子もよく唸ります!おきるか!?と思ったらまたすやすやと...笑
-
kaopy
みんな唸るんですかね(笑)
うちの子だけじゃなく
安心しました😂❤- 7月29日

退会ユーザー
唸ってるムービーを撮って担当医に見せたことがあります!💡
新生児はよくあることみたいで成長と共に無くなってきますよ☺️
いつからか息子もしなくなりました✨
-
kaopy
そうなんですね🙆❤
それ聞いて安心しました!
ありがとうございます🐥❤- 7月29日

こーん
うちもよく唸ります!
今まさに唸りで起こされました😂
毎日唸ってます 笑
成長唸りというらしいです!体重の増えがいい子や男の子に多いそうです♡
うちは増えのいい男の子なので納得でした😭
他にげっぷやおならがうまく出せなくて唸ってる説もあるそうですが健康には問題ないそうです。
はいはいとかして腹筋がついてくると落ち着くらしいのですよ😄
唸るたびに成長してるらしいのでちょくちょく起こされながら成長の証だと思って見守ってます😂
-
kaopy
そうなんですね!
うちの子も体重の増えは
いい方だと思うのでそれも
あるのかもしれないですね❤
ありがとうございます🙆❤- 7月29日
-
こーん
あとうちは眠りが浅い起きかけの時に多いので少し抱っこしたりすると落ち着いたりします✨
最近は頻度が多くて抱っこ大変なので唸り始めたら添い寝してトントンして唸る→トントンを繰り返してます😊- 7月29日
kaopy
そうなんですね☺❤
全く同じ状況です(笑)