
洗濯物の夜干しってそんなにマズいことなのでしょうか・・・?明日は不在…
洗濯物の夜干しってそんなにマズいことなのでしょうか・・・?
明日は不在、でも明日中に2回洗濯物を洗って乾かさないといけない、という状況だったので
1回目はやむなく夜干ししして昼に取り込もうとしたのですが、帰宅した旦那にクドクドと怒られました。
どうせ乾かないから不衛生だ、やってはいけない、とまで言っているのですがそうなのでしょうか、、、?
洗濯機に乾燥機能はありますが、5時間かかる上にうるさい&服に変なニオイが付きます。旦那は乾燥機にかけた服は絶対に着てくれません。
どうすればよかったのかよく解りません_(┐「ε:)_
皆さんだったらどうしてましたか?
コインランドリーも考えましたが、一回300円はかかるし寝てる子どもを一人にする事になってしまうので考えていませんでした。
- べっこう(7歳, 9歳)
コメント

退会ユーザー
確かに夜のほうが湿気は多いみたいですが。。
別に臭くならなくないですか?😰
うちも夜干しするときありますよー!
洗濯せず、放置するほうが汚らしくかんじますよね(笑)
旦那さん、文句言う前に手伝ってあげてーって思っちゃいます💦

あーちゃん
うちは夜ほしたやつは扇風機あてて乾かしてます!
-
べっこう
風を送るの、重要ですよね!うちも外に干せない時はそれやります!!
部屋干しするの場所に子どもが寝てるので、今夜は外に干そうとしてました💦- 7月29日

ゆーたん3
私はアパートなので夜に干してしまいます。
風がふいてると乾きますしね!
雨が降ったら部屋干しにします。
-
べっこう
風は重要ですよね!!!
まだ夜干し初心者なのですが、温度や湿度よりも風が大事だなーとやっと最近わかってきたところです!- 7月29日

まる💗
夜干し、平気でやっちゃってます(´・ω・`;)
-
べっこう
私も普通にやってました。だって昼間居ないし、、、昼に干せる天気の日ばかりじゃないですものね、、、
- 7月29日

ラビ
義母さんが何かの理由でしなかったとか…?
-
べっこう
言われてみれば、義母はきれい好きです。フルタイム働き詰めでも毎日部屋中掃除機を掛けてたらしく。
私もフルタイム勤務してるんですが、新婚の時に「掃除頻度が少なくない?」と旦那に言われて驚愕しました。。。
じゃあお前さんはもっと家に居て家事やってくれよ、と言ってるのですが。。。イマイチです。- 7月29日
-
ラビ
自分の親は1人でできてたのに…😒って思われてると嫌ですね😵
- 7月29日

退会ユーザー
いつも夜干ししてますよ♪
今の時期、夜干せば次の日の午前中には乾いてるし😊
-
べっこう
乾きますよねー。
旦那は、今日はこんなに蒸してるのに夜干しして乾くわけない!と言ってるのですが、私はいやいや乾くでしょと言い返してさっきもめました💦- 7月29日

(・_・)
夜にお洗濯を干すと、湿気た衣類に虫が卵を産み付けると聞いたことがあります。ですが、私も、やむを得ないときは夜干しします!いつも乾いてるので、気になりません。コインランドリーまで持っていくのも面倒なので(゚∀゚;)
私なら、怒るくらいなら、コインランドリーでも自分で持って行ってー!って言い返してしまいそうです(笑)
-
べっこう
卵は困るーー!!!!ひえええーー!
私が今からコインランドリーに行くのを嫌がったので、「もう!俺が行く!」と旦那が飛び出して行きましたが、もう閉店してたらしくて、イラつきながら帰ってきました。(^^;;
なので結局夜干ししてます。
さて、どれくらい乾くかなー?- 7月29日

yu(*´ω`*)
うちの祖母は夜の洗濯は亡くなった人のものしか干したらいけない?みたいなこと言ってましたが、そういう迷信みたいなのをご主人が信じてるとかですかね?
祖母はよく言ってましたが、私は全く信じてません😅
冬だと乾きにくいけど、今の時期なら朝にはほとんど乾いてるしいいですよね💡
溜めておく方が不衛生だし、出来るときにやっておかないとですよね!
-
べっこう
あ、その迷信聞いた事あります。
うちの旦那は、長時間乾かないのは不衛生だ!が理由らしいです。
私としては、子どもの食べこぼしまみれの服を何日も洗えていないことの方がよっぽどだったのですが💦- 7月29日

✩sea✩
うちは毎日夜に洗濯物を干しますよ^^*
外ではなく、室内干しですが( ᵕᴗᵕ )
扇風機をあててるので、生乾きのような臭いはないです(๑•᎑•๑)
私はコインランドリーの方が、どんな人がどんな洗濯物をしているのか分からないので、絶対に使えません(^_^;)
-
べっこう
コインランドリー、難しいです。むかーしですが、うちの洗濯物の中にしれっと数点別の家の洗濯物が入ってたことがありました。
多分、こちらの居ないすきに便乗して乾かしてしおうと思ったのでしょうね、、、回収する前に、我が家が気づかずに持って帰ってしまいましたが笑- 7月29日

ルニー
私もたまに夜に洗濯して部屋干しする事ありますよー!
朝になってから外に干します(^^)
文句あるならあなたがやってね🤚と私なら言ってしまいます(笑)
-
べっこう
もう、まさにそれです!文句あるならお前がやれや、です。
こっちは、仕事から帰ってきてからノンストップで家事育児やってるんだっての、というのが私の心の内にあるので、今回は結構食い下がりました 笑- 7月29日

退会ユーザー
夜に洗濯物干すと虫が卵産むって聞いて怖くてやめました。
-
べっこう
この質問をして初めて知りました。。。本当なら恐ろしすぎす。。。
- 7月29日

おりおり。
朝の出かける前には、できないのでしょうか……?
夜干しがダメってことは、ないかと思いますが
わたしは、朝に回してます。
-
べっこう
雨続きで洗濯できなかったので、二回洗濯する必要があるのです。
なので、1回目はやむなく夜干し、2回目はそれを取り込んで出かける直前に干す、と考えてたら旦那が怒った、という質問なのです。- 7月29日

きりんさん27
うちは毎日夜干しです。
結婚前からの夫の習慣で。
乾燥かけるのに電気代安いのが理由で、楽なのでそうしてます。
シワになりたくないものだけ外干ししてますよー
-
べっこう
習慣なのですね!そうなんですよね。洗濯機に付いてる乾燥機は、電気代が半端なく高いです。。。
- 7月29日

しましまもよう
独身の時、仕事が朝早くてなかなか朝に洗濯出来ず、ほぼ夜干しでした〜(笑)夏はフツーに乾いてたし、ベランダに虫コナーズ?吊るしてたからか、虫も発見しなかったです。
そりゃあ昼間に乾かした方がベストだとは思いますが、夜でもそんなに問題ないと思いまーす‼️
-
べっこう
うちもフルタイム共働きで、朝に干すのはやっぱ難しいです💦
時間ないし、何より、ほぼ丸一日雨が降らないであろう日じゃないと結局濡れちゃうし、、、、- 7月29日

ザト
夜の洗濯物には虫が集まるという話もあるので私は嫌ですが、そういうのがなければ特に気になりません♪
我が家は基本的に外干ししないので、洗濯乾燥機で乾燥しています!
機種選定の時に細かく調べて購入したからか、匂いもしないしフワフワに仕上がるので、潔癖症の夫も気に入ってます♡
-
べっこう
まさに引越しと同時に洗濯乾燥機を購入予定でいます!
乾太くんですか?それとも電気式ですか?- 7月29日
-
ザト
どちらでもないですよ♪
日立の洗濯乾燥機です!
縮みがなく匂いも発生せず乾くとフワフワなのでそれにしました♪
夫は以前家電メーカー勤務で、私は昔も今も家電メーカー勤務なので、家で使う家電も、細かくメーカーを分けています。- 7月29日
-
べっこう
日立ってことら、ガスではない方式ですよね!私も日立を検討してました。ちなみに私も電機メーカーに勤務してます♪
いまは、何キロサイズにするか迷っているところです。設置する場所周辺の寸法もまだ決まってないのですが、、、- 7月29日
-
ザト
そうです!家庭用なので♪
業種が近いですね♡ママリではもう1人、通信機器メーカーの方を見かけましたが、他にはいないので、嬉しいです╰(✿´⌣`✿)╯♡
設置できるサイズがわからないと決められないとは思いますが、日立はやっぱりオススメですよ♪- 7月29日
-
べっこう
貴重なコメントありがとうございます!!ガス式利用者が多くてなかなか日立やパナユーザーの口コミを聞けずにいたので、本当に助かります。
洗濯機も日立なのですが、乾燥機能は結構におうし乾かないので、本当に最後の手段という感じです💦同じような感じだったら買う意味ないなー、、、と気にしていました。- 7月29日

はじめてのママリ
子供寝かしつけてから起きてるときはいつも夜洗濯してます(o´∀`)b
小さい子供がいると朝ってバタバタしませんか??
特に今の時期は乾かないので(-_- )
夜干しておけば朝にはだいぶ乾いていてそれを天気良ければ朝起きてすぐにお外へ(*^^*)
悪ければずっと家の中ですが…
また、夜には乾いてるかな!?
虫が卵産むって初めて聞きました(-_- )
そーゆーの聞くと怖いけど…
だからって忙しいママにはそんなん言ってられないときありますよぉ(o´∀`)b
ってかそんなこと言うなら自分でほせよ!!!って私なら言うかも(*'▽'*)
-
べっこう
うちも毎朝バタバタです💦旦那がもっと早く起きてくれればどうにかなるんですけど、、、
ちなみに、今朝6時時点で7割乾いてたのでヨユーでした(๑>◡<๑)
フフフ・・・- 7月29日

MN.K
あたしは夜に洗濯して旦那のは外干し、自分と子供は部屋干しにしてますが夜に外干しすると虫が服に卵を産み付けたりするみたいです😂
しらずに服に穴が空いているのはそぉゆう状況を作って取り込むから虫食いにあうそうです😅⤵️
ですがあたしは穴が開けば旦那のなので捨ててますし朝から洗濯するのも大変な時もあるので夜の間に出来るのはしてます🤣⤴笑
旦那さん結構細かい人なんですね😅💦
-
べっこう
細かいんです。神経質というか、、、。
本人も気にはしているんですが、気になるものは気になってしまう、という感じなんです(-_-)- 7月30日
べっこう
そうなんですよねー。「洗えずで放置」が3日続いてたので、マジで不衛生だと思っていた所なんです。
子どもが保育園で着た服は食べこぼし大量なので、早く洗いたかったんです。ここんところ雨続きだったので、今日しかチャンスがないと思ってやったのですが・・・