※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
mama...m
住まい

隣家の植物が越境して困っているので、再度お願いしても良いでしょうか。洗濯干す場所に影響が出るため、手入れをお願いしたいです。

隣の家から境界線を(私の家側のフェンス)越えて植物が出てきていて嫌だったので引っ越しの挨拶で、
「木がすごいので越えないよう切ってもらえますか?」
と話したところ
「敷地内に入ってよければ落ち葉をとって木も越えないよう気をつけます」で話が終わりました。
1年目はやってくれていたのですが、今はほとんどやらず放置です。
なのでもう一度話してみようと思うのですが、
「落ち葉などうちの方にすごくて困っているので、木を切って越えないようにしてもらえますか?
もし手入れが難しいのであればこちらが切っていくようにします。
ここに洗濯干すようにしたいので気をつけてほしいです」
と頼んでもいいと思いますか?

木が越えてくるところが少し裏庭みたいになっていて今洗濯干すところにしようと計画しているので余計に嫌なので話そうと思っています。
落ちた葉や花びらが砂利に入り込んでしまって本当に嫌です。
私の聞き方嫌な感じではないでしょうか?

コメント

ママリ

明確な理由もあるので悪い感じには思いませんでした🙆🏻‍♀️
1年しかやってくれなかったのには参りますね💦

  • mama...m

    mama...m

    理由がなければ断られそうですよね😅
    嫌な感じじゃなくてよかったです!

    • 7時間前
はじめてのママリ🔰

法律上、隣の敷地に木が越境している場合は切ってもらう権利があるので堂々と言っていいです。
ちなみにお隣の木の枝を勝手に切ることはできませんが、根っこが越境してきた場合は勝手に切っていいです👌