※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
住まい

実家の土地と家をどうするか、最近親からよく言われるようになりました…

実家の土地と家をどうするか、最近親からよく言われるようになりました。

私は今実家の隣県のすごく便利がいいところに住んでいます。
人気の地域で土地の価格がバンバン上がり、ここで家を立てることは考えていません。

実家は田舎で交通の便が悪く、バスもほとんどありません。
スーパーまで車で10分かかります。
実家は40年以上たってますが、お風呂やキッチン、トイレはリフォームしており、両親がキレイ好きなのですごくキレイな状態です。
庭も広くそちらも手入れされています。
売っても田舎すぎるのでたいした金額にはならないだろうし、自分たちで家を建てるのはお金かかるしで、実家を手放すのは惜しいなとも思います。
ただただ交通の便が悪いです。

みなさんなら賃貸で交通の便がいいところに住みますか?
それとも交通の便が悪いけど自分の土地になる田舎に住みますか?
いいねでお願いします。

コメント

はじめてのママリ🔰

交通の便がいい場所の賃貸

はじめてのママリ🔰

交通の便が悪い田舎の持ち家