※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
まるまる
住まい

町内の班長として集金が大変で、回覧板で協力をお願いしましたが、これは問題でしょうか。

イイネ!で教えてください!
ややこしい話ですが教えてくださると参考になります!!🥺

今年町内の20件の班の班長なのですが、とにかく集金が大変です。
夫婦で仕事もしてますし、小さな子供がいるので、なかなかしんどいです。
お伺いしても居なかったり、次の日、時間ずらして行っても居なかったり、
中には『こんなにお金取るの?!』と言われたり…

そして、今回の集金は、『強制ではないけどお祭りの運営費を協力してくれる方は集金に行ってくれ。』との事だったので
回覧板を回す際に、一言
『お祭りの運営費をご協力していただける方、可否を教えて頂けると助かります。○か✕で記載していただけますでしょうか。』と書いて回しました!


こういう事をするのはダメだと思いますか?🥺

コメント

まるまる

いいとおもう!!!!!!!

まるまる

よくないとおもう!!!!!

はじめてのママリ🔰

昨年、28件の町内会の班長をやりました😇
集金大変ですよね💦
私は事前に集金期間と
集中的に回る日を回覧板で事前に回して、
どうしても会えない方には
家まで持ってくるか
何時にいるかお知らせください〜的な
お手紙を入れました。

運営費、〇‪✕‬‪‪だと、‪みんなが見てる回覧板で
✕‬をつけずらくないですか?💦

うちにもあるんです、協力費というものが。
その時は、回覧板と集金袋、
小銭を入れる封筒を回して、
協力してくれる方は封筒に金額を書いて
集金袋に入れてください。
と、自分がお金を先に入れて回しました。

うちの場合は毎年あるもので、
500円以内、そのとき手元にある小銭を入れる感じなので、
入れる人もいれば
入れない人もいます。

  • まるまる

    まるまる

    コメントありがとうございます😭
    初めての班長で、こんなに集金が大変なのかとびっくりです…
    お仕事しながら子供いながらの集金がなかなかしんどかったので
    今回、協力する方の可否を教えて頂けたら助かるなと思って
    回覧板をまわしたのですが
    ある一件のお年よりの方にお叱りを受けました😭
    ママリさんがおっしゃる通り
    私のしたことは公開強制だ!と😭
    めんどくさいかもしれないけど、一件一件まわれ!と😭😭

    間違ったことをした、と思って凹みました…😭
    でも、旦那はそんな悪いことじゃない!と言うのでママリさんたちの意見を聞いてみたいなと思い質問しました。

    • 12時間前