2ヶ月半の赤ちゃんが頭をぶつけても、ぐっすり眠り、元気そうなら心配は少ないです。おむつの量が気になる場合は、授乳回数を調整して様子を見ましょう。
生後2ヶ月半の子を育てています。
今授乳を終え、おむつを替えて
寝かしつけをしようと部屋に向かう途中
壁に軽く頭をぶつけてしまいました。
娘は一切泣かず、寝る前のぐずりも
いつもより少なく寝ました。
授乳後で寝ていて、おむつを替えた時に
起きたので眠かったのもあると思いますが
ぐずるのがいつもより少なかったので心配です。
いつもはお風呂後の授乳のみで寝ますが
おしっこの量が少なく心配だったので
今日はお風呂後と寝る前に授乳を1回増やしました。
ぐったりしてるや顔色が悪いなどはないのですが
大丈夫でしょうか。不注意でぶつけてしまったため
後悔と、本当に心配です。娘に申し訳ないです。
- さっちゃん(7歳)
コメント
フリード
私もよく壁との距離感間違えてぶつけてました(笑)
とりあえず寝息のチェックをこまめにしてみてはどうでしょうか?
こんちゃん
しばらく様子を見てみた方がいいと思いますよ( ∩ ˙-˙ )⊃
よほどの事が無い限り
泣いて教えてくれたり
吐き戻しがあったり、痙攣とかしますし
それでも心配でしたら#8000に聞いてみては?
-
さっちゃん
コメントありがとうございます。
今はいつも通り熟睡で寝息も普通ですが心配なので抱っこで様子を見てます!
しばらく様子見て何かあれば聞いてみることにします😂- 7月28日
退会ユーザー
軽くですよね?
様子がおかしくないなら問題ないと思いますよ。
うちはよくおんぶしてるんですけど、そこらじゅうにぶつけまくりです💦
-
さっちゃん
コメントありがとうございます!
軽くコツンという感じです。ドアの前に止まって開けようと少し動いた時にぶつけました。
様子はいつも通りなのでもう少しだけ気にして見てみます💦
大泣きするかと思ったら泣かなかったので逆に心配になってしまいました(´・ω・`)- 7月28日
-
退会ユーザー
うちもコツン程度ならぶつけてもほとんど泣きませんよ。
激しくぶつければ泣きますが、、、- 7月29日
-
さっちゃん
なら大丈夫ですかね( ; ; )
- 7月29日
ゆう
コツンどころか、ガツっと当ててしまったことが3.4回あります…
2回は娘も痛かったのか泣いていました😢
私も娘に申し訳なく思います…
飲む勢いも泣く勢いも変わらないので、病院には行かなかったです。
吐いたり飲みが悪い時は行った方が良いみたいですね!
-
さっちゃん
コメントありがとうございます!
本当に申し訳なくなりますよね( ; ; )
飲む勢いは変わらないのですが泣く勢いが弱くなった気が…まだ眠たいかもなので昼間の泣き方もみてみようと思ってます。
吐くことはなく飲みも良いです!- 7月29日
さっちゃん
コメントありがとうございます。
本当ですか😂いつも気をつけてるのにぶつけてしまいました…
心配で寝てもまだ抱っこのままですが、いつも通り熟睡で寝息も普通です。寝ながらニコニコもしてるので大丈夫かな…💦