コメント
みゆ
鳶職ではないですが、現場人です!
東京土建(国保)に入っています!
基本的には会社で入る形になると思いますよ!
ただ、国保に変わりはないので、社会保険よりは高いです💦
退会ユーザー
旦那が転職前鳶職やってました✧
最初は市町村国保でしたが会社が建設国保に加入しましたよっ。
年齢で保険料決まるので市町村国保よりは安いかもしれませんが会社自体が加入するものかな?と思います!
-
あー
コメントありがとうございます🙇🏼♀️
やっぱり会社が入るものですよね…ありがとうございます🙇🏼♀️- 7月28日
るかmama❤️
旦那は19歳鳶職です!
自分も保険よく分かりませんが。。。
建設国保です!
会社が入る形だったと思います😅
-
あー
コメントありがとうございます🙇🏼♀️
やっぱり会社ですよね😣
年金は厚生年金ですか??- 7月28日
-
るかmama❤️
まだ未成年なので年金は払っていませんが厚生年金になると思います!
- 7月28日
°˖✧t.mama°˖✧
うちは中建国保です。個人で入るんですが、家族で毎月19500円です!😊
-
あー
コメントありがとうございます🙇🏼♀️
一人親方とかではなくて雇われてる側?ですか😣?- 7月28日
-
°˖✧t.mama°˖✧
そうですよー!雇われてるので個人で入ってますよ。😊
- 7月28日
-
あー
その入るのに条件って何かありますか😣?
- 7月29日
°˖✧t.mama°˖✧
中建国保のホームページでは
加入資格
全建総連加盟組合の組合員で、建設業に従事しており、中建国保のつぎの指定地区にお住まいであれば加入できます。
(1) 青森、岩手、秋田、福島、茨城、栃木、群馬、千葉、東京、新潟、石川、福井、山梨、静岡、愛知、滋賀、大阪、奈良、和歌山、鳥取、島根、山口、徳島、愛媛、高知、福岡、熊本、大分、宮崎、鹿児島の各都府県の市町村および特別区。
(2) 健保適用除外事業所に従事している方は、宮城、山形、埼玉、神奈川、富山、長野、岐阜、三重、京都、兵庫、岡山、広島、香川、佐賀、長崎の各府県の市町村にお住まいでも加入できる場合があります。
となってましたよ😊
年齢によって金額が変わるのですが、うちは主人29歳です。
-
あー
わざわざありがとうございます🙇🏼♀️すみません😣
1度検討してみようと思います✨✨
ありがとうございます🙇🏼♀️🙇🏼♀️- 7月29日
あー
コメントありがとうございます🙇🏼♀️
やっぱり会社で入る形ですよね。何回調べても一人親方やってる方とか会社が。と出てきて…会社が入ってくれるまで国民健康保険ってことですね😣
年金は厚生年金になるのですか??
今の国保で月4万4千円払っていてそれより安くなったらいいなっと思ってて😩
みゆ
年金も厚生年金ではなく、国民年金第3号ってやつです!
だから会社で加入はしてるけど、保険も年金も国民保険、国民年金ってことですね💦
旦那22、私20、子供1人ですが、保険料、年金と5万くらい引かれてます…
あー
国民年金なんですね!
恥ずかしながらというか。だらしないというか。私たち年金全額免除になってまして今回から申告したから免除除外になるのかな😣年金もたっかいですよね( ´∵`)貰えるかわからないのに払いたくないです😔
みゆ
私たちも年金全額免除でした!
色々高くて嫌になります…
余裕ないのにそんな持っていかないで〜って感じです(笑)
あー
そーなんですね!
子ども生まれてから払っていってるんですか😔??
みゆさん働いてるんですか🙆?
みゆ
子供産まれた時は普通の国民年金でしたので免除でした!
転職して、今の会社で正社員になってから、会社で引かれてます🙆
パートですが少しでも足しになればと思って働いてます!
これから産休ですが、産まれたらまた働きます😔
あー
なるほど、やっぱりしっかりした会社のとこがいいですね~
旦那の会社保険とかなんもなくて困ります😩
そうなんですか!子どもおるとやっぱりスーパーとかですか😣?
みゆ
やっぱり会社で加入してくれるのがいいですね💦
今は高校生の時ずっと働いてたとこで、また雇ってもらってます🙆
融通もきくので!
1つ前はコンビニでしたが、人もいないし、理解もなく休めない日とか出てきたので辞めちゃいました💦
友達がスーパーで働いてますが、スーパーなら人もいるし休みやすいって言ってました☆
あー
手続きとか面倒くさくて本当に嫌です(*_*)お金も多くかかるし😔
コンビニって案外ダメなんですね、結構スーパー、コンビニあたりで働いてる人多く感じたので🙄
保育料?はだいたいどのくらいかかるんですか😣?所得に応じてって感じですかね😱?質問ばかりすみません🙇🏼♀️
みゆ
手続きは色々めんどくさいですよね💦
私のとこはしょっちゅう熱ばっかで保育園預けられず…
結局グチグチ言われ、終いにはもう休ませられないと言われ辞めました😔
保育園は所得に応じてですよ!
収入は旦那20、私8くらいです!
それで乳児でしたが、8200円しかかかってません♪
保育料は前年度の所得に応じて決まりますよー!