
コメント

かあー
はじめまして。元保育士です。
熱は下がったんですね。発疹が出ている間はなかなか本調子になるまで時間がかかります。普段は寝ていて泣かない子も昼寝の最中に泣いたりすることありましたよ。手足口病に限らず、体調がくずれそうな時や熱後上がりそうな時、風邪や感染症で体調をくずしているときなどもそうでした。体調が良くなってくると元のリズムに戻るので心配しなくても大丈夫だと思いますよ😌
かあー
はじめまして。元保育士です。
熱は下がったんですね。発疹が出ている間はなかなか本調子になるまで時間がかかります。普段は寝ていて泣かない子も昼寝の最中に泣いたりすることありましたよ。手足口病に限らず、体調がくずれそうな時や熱後上がりそうな時、風邪や感染症で体調をくずしているときなどもそうでした。体調が良くなってくると元のリズムに戻るので心配しなくても大丈夫だと思いますよ😌
「睡眠」に関する質問
2人目不妊で 2人目の子供を諦めた40代です。 会社の健康診断で セクハラ?ドクハラ?されました。 私は 過去ですが、2人目欲しいと奮闘しましたが、 流産を3回しています。 流産後の栄養失調や不妊治療で すごく 太…
夜間の指しゃぶりを辞めるまでどのくらいかかりましたか? 生後数ヶ月ぐらいで始まった指しゃぶり、2歳半でやっと外では吸うのを我慢できるようになって、今は家にいる時と寝る時に吸っています。 なんとか説得して指し…
10ヶ月に入っていきなり寝付きが悪くなりました。 それまでは遅くとも21時には授乳して寝るまでに15分もかからなかったのに、今は授乳後ヴーーーって体を仰け反り、立ってトントンして寝てくれる時もあれば遊びモードにな…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
★あ〜やん☆
回答ありがとうございます🙇専門だった方のご意見参考になります💝
大体一週間くらいでしょうかね😱可哀想で仕方ないです😵💧
かあー
そう言っていただけて嬉しいです😌
1週間もすれば良くなると思いますよ🎵
たしかに症状が出ている間はかわいそうでみてられなかったり、かわってあげたいとおもったりしますよね😞💦
時期に良くなると思うのであまり心配しないで下さいね。早くよくなりますように( *´︶`*)
★あ〜やん☆
ありがとうございます😢8月から保育園なのですが入園できるのやら😵💧保育園側はお医者さんの判断と言ってます。熱が下がってから一気に増えるんですね😱お薬ないから自然治癒力に頼るしかないですね😱
かあー
そうですね💦
たしかに登園停止の感染症ではないので普通にくる子どももいましたよ(;_;)
子どもの自然治癒力はすごいですよ💡信じて側についていてあげてくださいね😌