
コメント

かあー
はじめまして。元保育士です。
熱は下がったんですね。発疹が出ている間はなかなか本調子になるまで時間がかかります。普段は寝ていて泣かない子も昼寝の最中に泣いたりすることありましたよ。手足口病に限らず、体調がくずれそうな時や熱後上がりそうな時、風邪や感染症で体調をくずしているときなどもそうでした。体調が良くなってくると元のリズムに戻るので心配しなくても大丈夫だと思いますよ😌
かあー
はじめまして。元保育士です。
熱は下がったんですね。発疹が出ている間はなかなか本調子になるまで時間がかかります。普段は寝ていて泣かない子も昼寝の最中に泣いたりすることありましたよ。手足口病に限らず、体調がくずれそうな時や熱後上がりそうな時、風邪や感染症で体調をくずしているときなどもそうでした。体調が良くなってくると元のリズムに戻るので心配しなくても大丈夫だと思いますよ😌
「夜泣き」に関する質問
やっと寝ました娘ちゃん😭今日は1時間以上抱っこマンだったーーー😭😭😭 あと3ヶ月で出産もあるのに、夜泣きこんなに続いてて大丈夫かなーーーー😭😭 抱っこ紐なしでは夜泣き対応できん、、これ以上お腹でてきたら対応できるの…
夫の口癖は、「ここまでやってくれる男他におらんから」です。 冗談にしてもそうじゃないにしてもどんどんイライラします。 私は、パートで短時間働いてます。 保育園に迎えに行ってから、子供をお風呂に入れて、ご飯食…
シングルです。 家庭環境が最悪で精神的に参ってしまった時どうしてますか?とにかく家にまともな人が居ないので毎日祖母が怒ってます。時々預けて出かけたりなどはしてますがそれでもしんどいなーとか母親向いてないなー…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
★あ〜やん☆
回答ありがとうございます🙇専門だった方のご意見参考になります💝
大体一週間くらいでしょうかね😱可哀想で仕方ないです😵💧
かあー
そう言っていただけて嬉しいです😌
1週間もすれば良くなると思いますよ🎵
たしかに症状が出ている間はかわいそうでみてられなかったり、かわってあげたいとおもったりしますよね😞💦
時期に良くなると思うのであまり心配しないで下さいね。早くよくなりますように( *´︶`*)
★あ〜やん☆
ありがとうございます😢8月から保育園なのですが入園できるのやら😵💧保育園側はお医者さんの判断と言ってます。熱が下がってから一気に増えるんですね😱お薬ないから自然治癒力に頼るしかないですね😱
かあー
そうですね💦
たしかに登園停止の感染症ではないので普通にくる子どももいましたよ(;_;)
子どもの自然治癒力はすごいですよ💡信じて側についていてあげてくださいね😌