※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
(´・ω・`)
ココロ・悩み

仕事復帰のため保育園慣らし中で離れるのが辛い。同じ経験のアドバイスを求めています。

このカテゴリなのかわかりませんが投稿します(´・-・`)
今五ヶ月の男の子のママしてます!
来月から仕事復帰する為、今月の27日から保育園の慣らしが始まります(T_T)
家を買うということもあり、金銭的に大変になるため仕事復帰を決めたのですが、ここに来て息子と離れるのがツライです(´;ω;`)
保育園に預けることがこんなに辛いと思ってませんでした(ToT)
この気持ちをどうすればいいでしょう。
考えただけで涙が出てしまいます(´・-・`)
このままじゃ、だめだとわかってるんですが、辛いとです(ToT)
皆さん、同じような時あった!とかアドバイス頂ければ嬉しいです。

コメント

deleted user

こんにちは!保育士しています。

お辛いですね…寂しいし、きっと仕事中も最初はお子さんのことばかり考えてしまって、集中出来ないと思います。

一緒にいる時間が限られるからこそ、お子さんとの時間がもっと大切になりますよ(≧∇≦)
最初はお子さんも預けるときに大泣きで、ママは仕事休みたくなっちゃうかもしれません。でも、大丈夫です!子どもは適応能力すごいですから、あっという間に慣れますよ!ママよりも慣れるの早いかもしれません(*^^*)笑

そして、保育士もお子さんやママが不安にならないように、フォローしてくれます。保育園に居る時間も、保育士とスキンシップ取ったり月齢が高くなって来たらお友達を意識するようになったり…たくさんの刺激があります。ずっと泣きっぱなしなんてことは無いので、安心してください(^O^)♪♪

……こんなこと言ってますが、私も来年度は職場復帰で子どもを預けます。めちゃくちゃ寂しいと思います(;_;)でも、その分お休みの日にたくさん触れ合ってあげましょ♪♪

にじまり

私も涙出ることたくさんありましたよ。
慣らし保育で泣いて離されるときはもちろんですが、復帰して大きくなったって、日によっては号泣したり、いろんなことが大きくたくさん起こって、精神的に悲しくてたまらないこともあります。
子供は、朝は離れる時に泣いても、本当にお母さんが見えなくなって、先生とお友達だけになったら、保育園だけにあるおもちゃとか、遊びとかに夢中になって楽しんでいることだってあります。お母さんの方が1日気になってつらいことも。
仕事との両立を決めたなら、これが一番の試練かもしれません。

私は、朝の見送りはだんなさん、帰りは私という風に分担したりもしました。
保育園でお母さんと離れるより、お父さんとの方が子供にとっても少しは気分がましだったようです。
だんなさんが協力してくれるようなら一度ご検討ください。
本当に寂しい時はたくさんありますが、両立にもいいことはたくさんあるし、保育園でお友達とたくさん遊ぶことはお子さんにとってもいい経験ですよ!お互いがんばりましょう!

ひかりママ☆

5ヶ月だと可愛い盛りですね。私も7ヶ月から預けましたが、心が張り裂けそうでした。
どうしてもムリだと思う日は、休んでも良いのではないでしょうか。
子育ては長く続くので、息子さんとご自身の気持ちが向かないときは仕事を休む、辞めるなど選択ができます。
試しにという気楽な気持ちでスタートしてみましょう。案外小さいうちの方が園に慣れるのも早いですよ〜

(´・ω・`)

皆さんコメントありがとうございます(ToT)
やはり親なら必ず通る道なんですよね(´;ω;`)
成長してる事を感じて嬉しい反面、少し寂しいと感じるというか(´・-・`)
保育園に行けばいろんな経験やお友達が出来てきっと息子にもいい刺激になると信じて頑張ります(T_T)
寂しい思いをさせた分帰ってきたらいっぱいいっぱい遊んであげることにします(T_T)というか逆に遊んでもらうことになるかもしれませんね(*^_^*)
皆さんのコメント読んで、少し気が楽になりました(´ω`*)
ありがとうございます★
ベストアンサーは一番にコメントくださいましたのっぴこさんにします!
皆さんのコメントを頭に入れて今から気持ち作って行きたいと思います。ありがとうございました!!