※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ドラえもんが好き
子育て・グッズ

自ら考えて2年保育にした方いますか?どのような考えをお持ちですか?

待機児童や引越しなどそうせざるをえない理由ではなく、自分で考えた結果子供を幼稚園の2年保育にした方いますか?どういう考えをお持ちですか?

コメント

りん

うちは幼稚園3年行かせたいんですが転勤で、3年は無理になりそうです。 入ってすぐ転勤なんてなったら制服代やらもったいないなと… だから2年で考えてます。 マカロンさんも2年ですか?

  • ドラえもんが好き

    ドラえもんが好き

    いま、2年、3年どちらにするか悩んでいます😭
    3年ないと集団生活に慣れないとかって言ったりしますけど、実際、昔はみんなそうだったし、子供なんてすぐ慣れるものって私の尊敬してる先生が言ってたので、2年でもいいかなって。人数少なければその分先生も手厚く相手してくれるかなって考えもあるんです。私の息子の学区だと2年幼稚園は10人しかいないみたいです💡

    でも、今は保育園の子たちばかりだから遅れをとるのかなぁとかも思ったりして。

    息子といるのが楽しいので2年保育にしたいって気持ちが今は強いんですが、お金もたいしてあるわけじゃないので、3年保育にしたほうがいいかなとも思ったり、もう悩みに悩んでます😭😭

    • 7月28日
こんちゃん

今、児童待機ですが
2年保育ですΣ\(゚Д゚;)
自分的にはその間にもう1人居るかもと言う考えです(´-`)

  • ドラえもんが好き

    ドラえもんが好き

    待機児童なんですね😅じゃあ、仕方なく幼稚園という感じでしょうか??

    • 7月28日