※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
もん
お仕事

第一子妊娠中の33歳女性が、出産後の仕事や働き方について相談。経歴や希望、家計状況、資格、子育て環境を踏まえ、パートから始めて正社員を目指す方法についてアドバイスを求めています。

第一子妊娠中、もうすぐ臨月の33歳です。出産後の仕事や働き方についてご相談です。

四大卒業後、大手金融機関総合職に新卒採用、寿退社したのが26歳の時です。
退職後はアルバイトなどをちょこちょこする程度でした。

不妊治療を経て妊娠。
体調が落ち着いた安定期から、出産後はまた仕事をしたいと思いリサーチを始めました。

結果、子持ち30代ブランク有りではなかなか厳しいと言われることばかりで挫けそうになったりしています。笑
事務職正社員希望では特に。。。
しかし営業ノルマを果たして高いお給料を頂くような働き方は今後の生活スタイルにそぐわないと考えてます。


家計は幸いにも主人のお給料でやっていけていますので
まずはパート勤務で、いずれ正社員を目指せる働き方を探すのが理想なのですが。。。

所持資格はFP2級、證券外務員一種、喪失済みですが各種保険募集人資格、中高社会科教員免許など。
子供は近隣の実母に預けられ、ひとりっ子の予定です。

就活にあたり職種や、雇用体系、就活を始める時期やその具体的な方法などアドバイス願います。



コメント

deleted user

おすすめというか、就職口や将来性を考えると調剤事務を取得し、数年派遣で経験を積み正採用を目指すか、そのまま派遣でベースアップしながら続けて行くかが現実的な気がします。
調剤事務は医療事務の中でも取りやすく、就職先も探しやすいです。
通信講座などで割と簡単に取得できると思いますよ😊
子育て世代の女性が多い職場なので、お互い様で理解も得やすいかと。

  • もん

    もん


    女性が多く働く職場は、長く続けやすそうですね。
    医療事務はよく聞きますが、調剤事務は知らなかったです。

    ありがとうございました\(^_^)(^_^)/

    • 7月27日
deleted user

ちなみに語学力はいかがでしょうか?
私は都内の大規模大学に勤めており、いわゆる大学職員なのですが、最近は語学堪能な方でしたら、お子さんがいても中途で採用されています!

今はどこの大学も国際化を謳っているので、語学力があり、且つ、一般企業で総合職として働かれていた方は戦力になるみたいです(^^)

ちなみに、今は産休をいただいていますが、女性の管理職も多く子育てにとても理解がある職場なので、可能な限りは正規で仕事を続けるつもりです💡

  • もん

    もん


    英語は日常会話程度で、ビジネスでの経験が無いので難しいかもしれませんね。。

    大学で働くというのは考えたことがありませんでした!そういう道に進まれている方もいるのですね。

    ありがとうございました\(^_^)(^_^)/

    • 7月28日