
コメント

こてつママ
トイトレお疲れ様です♡
出先では大人のトイレでさせています。
ママ友は携帯用の子ども用便座を持ち歩いていました〜

えりえりえり
出先では大人用のトイレで脇を支えておしっこさせてます!
-
りん
コメントありがとうございます!
脇で支えるんですね!
それなら落ちないですね\(^o^)/
今度やってみます\(^o^)/- 7月27日
こてつママ
トイトレお疲れ様です♡
出先では大人のトイレでさせています。
ママ友は携帯用の子ども用便座を持ち歩いていました〜
えりえりえり
出先では大人用のトイレで脇を支えておしっこさせてます!
りん
コメントありがとうございます!
脇で支えるんですね!
それなら落ちないですね\(^o^)/
今度やってみます\(^o^)/
「おまる」に関する質問
トイトレっていつからはじめますか?? 来月で2歳になる娘がいます。保育園は来年か再来年に入れる予定です! ある先輩のママさんに聞いたら保育園入るまでに出来るようになればいいよー🙆🏻と教えてもらったのですがなにか…
トイトレ始めようと思ってます。 さっき「おトイレ行くのー!!!」とギャン泣きして家のトイレに座ったものの我が家には補助便座等もなく「ちがうー!!」とさらに怒らせてしまいました💦 何を買ったら良いですか? 階…
保育園に行き始めたので遅いですが 家でもトイトレを始めなきゃと思っています。 今までほぼ何もやっていない状態です。 トイレに3回くらい気まぐれで座らせたことはあります。 おまるは使わない方向性で行きたいです。 …
子育て・グッズ人気の質問ランキング
りん
コメントありがとうございます!
なるほど!
大人用でも落ちないんですね😣
落ちるか心配でした笑
そういうのもあるんですね‥、安ければ試してみたいと思います😣
こてつママ
気持ち奥の方に座らせて、
上半身を支えてあげてみてくださいね^ ^
りん
なるほど!
わかりました\(^o^)/
はじめお子さんは怖がりましたか?
こてつママ
最初は顔がひきつっていました笑。
でもすぐに慣れて大丈夫でしたよ👌
りん
やっぱりそうなんですね笑
それなら安心しました😣
皆さんそうやって頑張ってトレーニングしてるんですね‥😣
今まで甘かったです‥笑