![yomogipan](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
生後6ヶ月の娘が引っ掻き傷で悩んでいます。汗疹が出来て痒そうで、ミトンをしていましたが、指しゃぶりや掴みにくさで悩んでいます。皆さんはどうしていますか?
引っ掻き傷について質問させて下さい。
生後6ヶ月になる娘ですが、生まれた時からよく引っ掻き傷をつくってました。
最近、ひじの内側に汗疹が出来てしまって、痒いみたいでよくバリバリ音を立てて掻いています⋯。(;・д・)
案の定、ひじの内側部分が真っ赤になってしまって、痛そうです⋯。
そこで薄手のミトンをしていました。
指しゃぶりが凄いので、親指だけ出るように穴を開けていましたが、最近はミトンを外してかじって投げるという知恵がついてきました⋯。
オモチャとかもやはり掴みにくそうで、ミトンはしない方がいいのかな?とも思います。
皆さんはミトンしていますか?
もしくは、何か引っ掻き対策していますか?
よかったら教えて下さいෆ⃛
- yomogipan(10歳)
コメント
![azu66](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
azu66
ミトンは脳の発達に必要な、指の動きを制限するので、あまり良くないと聞いたことがあります。ましてや、もう6カ月でかなり指も動かせる時期ですし。
うちも掻きむしって血が出たりしましたが、汗をかいたらこまめに濡れタオルでふき、病院で汗疹の薬をもらって1日3回塗ってたら良くなりました。
良くなってもまたすぐできたりしますが、この時期は仕方ない、と、お医者さんに言われましたよ!
![観月](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
観月
うちの娘も良く引っ掻いていたのでミトンをしていましたが自分でとってしまうしぐさが何度か見られたのでしていません(^_^)
そこで考え付いたのがお昼寝している最中に伸びている爪を切ることですね(*´・ω・`)b
-
yomogipan
コメントありがとうございますෆ⃛ヽ(・∀・)ノ
うちも同じです。
何度つけても何回でも外して、かじって、投げ飛ばすの繰り返しでした⋯(*´Д`)笑)
爪も2日1回はチェックして切ってるんですが、深爪もあまり良くないと聞くし⋯難しいですよね。でも頑張って掻くの止めつつ乗り切りますッ﹗⁽ง˙³˙⁾ง- 7月21日
![samam](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
samam
うちの子もひっかき傷多いです!
私もミトンはあまり良くないと聞いたので使っていません。
できるだけこまめに爪を切るようにして、あとは肌の保湿をしています。
乾燥してるよりは、傷になりにくいかなぁという勝手なイメージだけなんですが('ω';)
-
yomogipan
コメントありがとうございますෆ⃛ヽ(・∀・)ノ
やはり多いですか﹖
治ったと思ったら、また新しい引っ掻き傷が出来ていて、もう痛そうです⋯(;・д・)
汗疹と乾燥がダブルで起きてるんですよね﹗私も保湿はこまめにしてあげてるつもりなんですが、やはりカサカサしてしまいます⋯。クリームでしっかり保湿して、頑張ります﹗٩(ᐛ)٩(ᐖ)- 7月21日
yomogipan
コメントありがとうございますෆ⃛
そうなんですね﹗Σ(゚Д゚)
確かに、色んな物を掴もうとしてはミトンで滑って掴めず⋯怒ってる事がありました⋯。
濡れタオルで清潔を保って、この夏を乗り切りたいと思います﹗夏だから、仕方ないですよね﹗