
コメント

みにっつ
今、新生児から生後二ヶ月までレンタルでタイニーサイズのベビーベッド使ってます!
もうすぐ足がベビーベッドの柵に当たりそうなので、うちの子は生後3ヶ月まででギリギリ使用できるかなあって感じています💦
寝室とリビング行き来するには、場所取らないですし、ちょうど良いサイズだと思います😊
みにっつ
今、新生児から生後二ヶ月までレンタルでタイニーサイズのベビーベッド使ってます!
もうすぐ足がベビーベッドの柵に当たりそうなので、うちの子は生後3ヶ月まででギリギリ使用できるかなあって感じています💦
寝室とリビング行き来するには、場所取らないですし、ちょうど良いサイズだと思います😊
「ベビーベッド」に関する質問
7ヶ月なんですけど最近夜寝返りでうつ伏せになっちゃいます、、 顔はいつも横に向いているんですけど仰向けにすると起きちゃいます みなさんどうしてますか、、 ちなみにベビーベッドにはなにも置いてなくてベビーセンス…
ふと思ったのですが、上の子からの避難場所?としてバウンサーって使えますか?年齢差にもよると思いますが、うちで2人目授かれたら妊活時期的に3歳差~4歳差くらいかと思います。 ベビーベッド2台あるので、そちらの方…
ベビー用品はレンタル?購入?中古品?どのパターンが多いんでしょうか?特にベビーベッド、ベビーカーをどうされてるか知りたいです。ベビーベッドがいくつくらいまで実際必要なのか、ベビーサークルは必要なのか。あと、最…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
こなん
コメントありがとうございます!
3ヶ月でギリギリですか🥹やっぱり小さいんですね!!
ちなみに今後レンタルを返却したあと、下のお子さんは日中や夜寝る時どうする予定ですか❓😊
みにっつ
退院して、タイニーサイズベビーベッドみて、こんなに小さいの?ってなりました💦
もしタイニーサイズ借りられるようなら最初三ヶ月にしてその後様子見て延長がいいかもしれません💦
下の子は、その後昼は寝返り打つまではネムリラ、夜はベビー布団の周りをサークル(サイズをベビー布団変サイズにできる)で囲ったもので寝てもらう予定です😊
上のお子さんいらっしゃると、下の子の居場所作りに悩みますよね😭💦