

ザト
6〜7カ月健診は任意なんだと思います。
9〜10カ月健診ではきっとまた封書が届くと思いますよ♪

なおっぺ
6.7ヶ月検診からは任意です
公費券が1枚あると思いますが、今回使うのであれば次の9.10ヶ月検診では実費になります
費用は小児科によって違ってくるかもしれませんが、だいたい3000円前後かなと思います

退会ユーザー
豊田市で行政でやってくれる検診は、3・4ヶ月検診と1才半検診だと思います。
それ以外は各自で病院でやってください。だと思います。
ザト
6〜7カ月健診は任意なんだと思います。
9〜10カ月健診ではきっとまた封書が届くと思いますよ♪
なおっぺ
6.7ヶ月検診からは任意です
公費券が1枚あると思いますが、今回使うのであれば次の9.10ヶ月検診では実費になります
費用は小児科によって違ってくるかもしれませんが、だいたい3000円前後かなと思います
退会ユーザー
豊田市で行政でやってくれる検診は、3・4ヶ月検診と1才半検診だと思います。
それ以外は各自で病院でやってください。だと思います。
「子育て・グッズ」に関する質問
保育園って休園とかできるんですか?? その間、保育料かかりますか?🥹💧 今月から保育料高くなったから今日は行ってもらったけど 最近保育園行くのめちゃくちゃ嫌がります… 悪阻もマシになったし、一緒に過ごすのが苦…
幼稚園などで書いてきた絵などどうやって飾ってますか? 今は全部ではないですが一部、大きいホワイトボードに貼ってますが落ちるしもう少しスッキリさせたいなと思ってます💦 写真に撮って壁に貼るのがいいかなと思ってま…
娘が体調不良の時に病院行くか行かないか考えたり、仕事休んで保育園休ませる決断をしたり、すごくしんどくなりました… 休ませたくないとかではないのですが、その決断をすることがストレスです…💦 病院に行くかの判断も…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
コメント