※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

子供の夜泣きが続き、十分に寝られなかったため、保育園を休ませるべきか悩んでいます。こんな理由で休むのは良くないでしょうか。

保育園休ますか迷ってます。
昨日珍しく夜中何度も泣いてなかなか寝てくれず
子供も私も全然寝れませんでした
朝も5時に起きてきて眠すぎて。。

夜泣きあまりしない子が昨日は抱っこして落ち着いたと思っても
ぱっと目をあけてギャン泣きして
下ろすと反り返ってブリッヂみたいな体勢でずっと泣かれてメンタルやられました、、笑

熱なく今(朝6時)は機嫌いいんですが、鼻水と夜中の異常な機嫌の悪さとあまり寝れてないのが気になります。
私もほぼ寝れずできれば仕事も保育園も休ませてゆっくりしようかな、、と魔が刺します😭

こんな理由で仕事休んで保育園休ますのはよくないですかね、、

コメント

初めてのママリ🔰

全然いいと思います!
睡眠取れてないと体調崩しやすいしもしかしたら午後熱出るかもしれないですし💦

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます😭
    そうですよね。。
    本人も寝不足で保育園しんどいだろうし、休ませてゆっくりしようと思います🥹

    • 7月4日
はじめてのママリ🔰

職場の環境的にお休みできるなら休んでいいと思います!
私なら休んじゃいます😌

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます!
    職場はほとんどママさんで急なお休みも理解してくれるので、お休みさせてもらおうかなと思います🥲

    • 7月4日
はじめてのママリ

熱なければ保育園に行かせた方がうちの子の場合、機嫌良いので連れていくと思います😂

でも、園から貰った書類で毎日の健康チェックに「睡眠が十分にとれていますか」という項目があるのでそういう時は悩むんですよね💦

夜泣きとかはこの先ずーっと続くわけではないので休めるうちに休んでお子さんとゆっくり過ごされたら良いと思いますよ☺️

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ちょーど昨日先生に最近昼過ぎから機嫌が悪いからできれば早くお迎えきてほしいと言われたとこで、、
    機嫌が悪くなりそうだなとわかってる日に連れて行くの気まずいのもあって😭
    優しいお言葉ありがとうございます😭💓

    • 7月4日
a🌿

うちも基本夜泣きしなくて
夜泣きしたと思ったら翌日熱出ること多いので仕事休めるなら休ませてました!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    やっぱり喋って伝えれない子供なりに何かあるから泣くんですよね、、😭
    しんどいのに登園させるのも申し訳ないので休ませようと思います!
    ありがとうございます😭

    • 7月4日