
義姉と仲が悪い方いますか(´・ω・`)?私と旦那が付き合っている時から義姉…
義姉と仲が悪い方いますか(´・ω・`)?
私と旦那が付き合っている時から義姉に
私は嫌われています...。理由はとにかく義姉が
弟(旦那)を大好きすぎるんです。
*旦那の家にお邪魔する時に挨拶は必ずしてましたが
いきなり挨拶を返してくれなくなった。(向こうは私が
最初に挨拶を無視してきたと言ってます...。)
*私と付き合ってから旦那がかっこよくなくなったと
言われた。(嫌味ですかね...笑)
*私の化粧や髪型が気に入らない。
など、、書ききれないくらい他に理由があります。
前の彼女にもこんな態度だったそうなので、
私が悪い訳ではないと旦那には言われました。
私も嫌になりもう4年程会話してませんでした。
しかし、私に子供が出来、結婚し、
「いつまでも義姉と不仲じゃ困る」と旦那の家族に
言われました。義姉以外はみんな優しいのですが、
旦那や家族ですら義姉が怖いらしく、周りが
全面的にサポート出来そうな感じではありません💦
お盆に義実家に帰って4年ぶりに会うのですが、
何を話せば良いでしょうか?正直話したくないですが、
挨拶は必ずするつもりです。ちなみに結婚と妊娠報告は
旦那がしたら「あっそう」で終わったらしいです😢
長々とすみません💦考えるだけでお盆が憂鬱です...。
- のゆちゃん(7歳)
コメント

退会ユーザー
義姉と仲悪いですよ❁︎
義親はいつかは仲良くなって欲しいと
言ってますが、義親にも
「もう一切関わりません!」と言い切りました😅
夜に義父、義母、旦那、私で
話し合いをし了承も頂きましたし
謝罪もされました。
お話しされるんですね!
凄いですね😢
私もお盆毎度あいますが互いに
視界から存在を消しあってます(笑)

退会ユーザー
めんどくさい義姉さんですね💦
不仲じゃ困ると言われても義実家のサポートがないとどうしようもないですよね( ´・ω・`)
とりあえずにこにこしてしっかり相槌うつとかですかね??
それか4年ぶりならとりあえず色々褒めるとか?
前会ったときよりお綺麗ですー✨みたいな😅
4年の歳月を経て、義姉さんが大人になってたらいいですね!
-
のゆちゃん
そうなんです(´・ω・`)家族ですら
怖いのに、私なんて他人だからもっと
怖いよと思っています...💦
そうですね!とりあえず愛想良くですよね...😢💓
義姉は美人なんですが、それを自分で
言っちゃうタイプです💦笑
ありがとうございます(´・ω・`)!- 7月26日

リーハ❤
義姉と不仲だと何故こまるんですか?
私は、ストレスばかりですが?じゃあ私が精神的におかしくなったら、そちらは私の両親や兄弟に土下座謝罪や慰謝料請求されてもちゃんと応じて頂けますね?
義姉さん含め、失礼ですがそちらは他人です。お互い節度ある付き合いの仲なら、お付き合いしますが、度を越した方は縁あって親戚になった方でもお付き合いはできませんよ。
って私なら言います。私は義姉は好きですが、義兄が嫌いです。義親にははっきり言ってあります。(義親も大嫌いなので丸ごと縁切りしましたが😅)
-
のゆちゃん
そこまではっきり言えたら
良いんですけど「長男の嫁なんだから」の一点張りです...(´・ω・`)
でも、やはりはっきり言うことも
大事ですよね。次会ってもう修復
不可能な態度なら仲良くできないと
伝えてみたいと思います😢💦
義兄ですか...。なんでこんなに義家族ってめんどくさいのでしょうか😢笑- 7月26日
-
リーハ❤
でしたら、長男嫁のこちらを何故義姉さんは立てれないのですか?
こちらは、何もしていませんよ?義姉さんには歩みよるよう、態度を改めるようお話されていますか?それをしていないなら、無理ですよ〜。勝手すぎますね。本来でしたら、義姉さんの謝罪があっても可笑しくない話なんですよ?長男嫁だからと、理不尽を押し付けられるなら主人と話をしてこの家とは関係を切らせてもらいます。
ぐらいは言っちゃうかも…。😅(きつい嫁ですね(笑))
義家族ですからね〜(笑)義理でできた家族ですもん。面倒ですよね。私は、存在すら消したので今はストレスフリーです😂
私ならそんな義姉に会った瞬間、リングのゴングがなります!- 7月26日
-
のゆちゃん
リーハさん位はっきり言える
お嫁さん、、私は好きです💓!笑
ストレスフリーになりたいです😢💦
私もこの位はっきり言えるよう
頑張りたいと思います(´・ω・`)!- 7月26日
-
リーハ❤
私も最初ば我慢してましたよ😂
でも、相手が調子にのってくるんですよね💦
だから、結局本性が出ちゃいました(笑)
実母に言ったら、
向こうのお母さんかわいそぉ〜。あんた切れたら私も怖いもん。
って言われました(笑)
調子こいて私を怒らすあ馬鹿共(義親)が悪いわ!
って言ってました😂
人生は一回しかありません。悔いのないように❤️
そんな義姉やかばう義家の人間と付き合っても不幸になるだけで幸運はきませんよ。- 7月26日

豆大福
いやいや、
義両親や旦那さんなど家族ですら
義姉さんをどうにも出来ないのに
のゆちゃんさんにどうしろと?
義姉さんがそんな態度なのは
お嫁さんののゆちゃんさんのせいだって
言われてるみたいで腹立ちますね。
そもそも義姉さんのことは
義両親の教育の範囲内ですよね。
自分達が何も出来ないのに
お嫁さんに仲良くしろというのは間違っています。
まずは義両親から義姉さんに話をするべきです。
順番が違いますよね。
私だったら絶対話しませんね。
-
のゆちゃん
義両親は本当にやんわり優しく
義姉に注意したみたいですが、
もちろん気の強い義姉は「だから?」
の態度だったらしいです💦
本当にその通りだと思います!
まずは家族から何とかしたいなら
話合いをしてほしいです...(´・ω・`)- 7月26日
-
豆大福
すごい義姉さんですね!(笑)
一方的にそんな感じなら
義両親だってうちの娘は全く・・・
って感じなのでは?
向こうが仲良くする気がないなら
無理に仲良くしなきゃ!
とか思わなくても良いと思います。
お子さんが産まれたら
義姉さんのことを考えるだけ
無駄って思えそうな気もしますが(笑)- 7月26日
のゆちゃん
言い切ったんですね!!
私もminaさんみたいに
言い切れたら...羨ましいです(´・ω・`)
もうお盆に会って次も無視されたら
立ち直れる程メンタル強くないので
憂鬱です...😢💦
退会ユーザー
まずは旦那さんに話してみては
どうでしょうか?
私は限界だったんです。
義親にも言ったのは
①結婚式祝儀なし(これはまだ許せると)
②出産祝いおしゃぶり1つ(これも許せると)
③結婚してから副業のメナー○の勧誘を毎日してくる
④ご飯行こと誘われて約束の時間に行っても来た試しがない。必ず1.2時間遅れるし、謝りもしない。
⑤私が妊婦なのに足に使う。迎えに来て。送って。が週に1.2回ある
⑥妊婦の私に対してデリカシーがない言葉。プーさんみたいだの、たぬきみたいだの、太りすぎて笑えるだの。
⑦旦那の誕生日、旦那が私に黙って勝手に義母に焼肉作ってや!と言ったら義姉から私に文句の電話「あなたが作ればいいじゃない!母を困らせないで!何考えてるの?焼肉作れないの?」と😅
⑧子どもが産まれた日、新生児室(赤ちゃん12人程)に2度も侵入し看護師さんに帝王切開でまだ動けない私まで怒られる。
⑨結婚前に旦那と性行為をしたか聞かれ、義祖母に告げ口。「結婚前にはしたないね」と30歳のバージンに言われる。
長くなりました😅
これだけを言いました。
旦那もキレてましたし、
義姉と関わる方が私にはそんなメンタルも度胸もなかったです。
憂鬱ですね。。
我慢し過ぎないようになるべく離れてくださいね😢
のゆちゃん
旦那には私の味方だけど、一応姉だし家族だから悪くは言えないと言われました...💦いや言ってよね、、と思いましたが(´・ω・`)
すごい義姉さんですねびっくりしました...(´・ω・`)そこまでされたらストレスどころじゃないですよね!関わらない方が絶対に正解だと思います!!
minaさんも大変だったんですね💦
ありがとうございます😢💓お腹の
赤ちゃんの為にも我慢しすぎないようにします💓
退会ユーザー
そうですよね。
私の旦那も家族だから俺は大目に見れるところがある。
でもお前は違うよな。そこを俺が配慮してあげな、お前がしんどいよな。
と一緒に言う決断もしてくれましたし。今義実家に来ても義姉がいるか居ないかを義親は必ず私に伝えてくれます。
本当言って良かったです。
助かりました😢
統合失調症なんです。
人の気持ちとかが全く考えられないのは元からの性格もあるようですが、
私は義姉とは所詮他人なので
そんな精神病受け止められません。
ストレス溜めないように
旦那さんに守ってもらってください( ˘͈ ᵕ ˘͈ )💓
のゆちゃん
素敵な旦那さんですね😢💓
やっぱり1番に旦那さんに味方に
なってもらえると心強いですよね!
精神病なんですね...。
すごくわかります。所詮自分の
本当の家族ではないのにこちらが
全面的に義家族を
受け止めなければならないんだろうと
考えます...。
そうします💓旦那にもまた相談してみます(*´ω`*)