
コメント

にゃんすけ♥︎
さゆはそれくらいから飲ませてました!
麦茶は
4か月ごろから飲ませてました😊🙌

medamayaki
私も気になり先日助産師さんに聞きましたが離乳食始めるタイミングで、と言われました。
今は水分補給は母乳やミルクでまかなうように指導されました。
-
うぇーんスター
回答ありがとうございます。専門の方の意見を聞くと、安心しますね。なるほど。母乳だけで足りてるのかなぁと心配になりますが、欲していないということは大丈夫なのかもしれませんね。
- 7月26日

いちご
飲ませてもいいとおもいます✨
わたしは初めての時生後一カ月から飲めるお茶をあげてました❤️
けど、なかなか飲まなかったです😭
離乳食が始まってご飯の時に飲み出して、、、
最近は飲むようになりました💕
-
うぇーんスター
回答ありがとうございます。そういうお茶があるのですね、探してみます!
- 7月26日
-
いちご
脱水とかこわいですよね😭
なので、こまめに一カ月からのお茶を飲ませていいとおもいます✨
ドラッグストアやアカチャンホンポ、西松屋とかにありますよー❤️- 7月26日

ぐぅちゅけ
白湯は2ヶ月ぐらいから、スプーンであげたり。
麦茶は1ヶ月~って赤ちゃん用麦茶買って飲ませてましたよ😺
-
うぇーんスター
回答ありがとうございます。最初はスプーンであげるのですね!
- 7月26日

のっぽちゃん
1ヶ月の時から赤ちゃん用麦茶をあげていました*
しかし全然飲んでくれず・・・😂
離乳食始めてから、よく飲んでくれるようになりました♡
-
うぇーんスター
回答ありがとうございます。とても早いスタートだったのですね。赤ちゃん用麦茶、検討したいと思います!
- 7月26日

みちる
ミルクや母乳だけでOKとは聞きますが、あげたとしてもメリットもないけどデメリットもないと聞いたので、脱水防止に三か月半でベビー麦茶デビューしてみましたヽ(・∀・)ノ
びみょ~な顔してましたけど、ひとさじ分弱くらい飲みましたよ😁
-
うぇーんスター
回答ありがとうございます。メリットもデメリットもない、そうなのですか。勉強になります。顔の様子が気になります(≧▽≦)
スプーンで始める方が多いのですね!- 7月26日
うぇーんスター
回答ありがとうございます。皆さん結構早いのですね!