
義両親、嫌いじゃないけど嫌いになりそうです。最近会ってなくて悪いな…
すみません、愚痴です(;_;)
義両親、嫌いじゃないけど嫌いになりそうです。最近会ってなくて悪いなぁと思って、私から誘って今日1ヶ月ぶりに遊びに行きました。息子は最初大泣きしていて途中からやっと慣れたようでした。
その後、まだ腰がすわってないのにずーっと抱っこ。膝抱っこ。別に良いんです多少は。でもちょっと苦しそうにしてるのわからないの?最近やっと寝返りできて、うつ伏せになってるところを後ろからパンパン叩く。あれ凄く頭に来る。息子揺れてるんですけど。思わず「それ苦しいので止めて下さい」って言いました⤵️
そしてお義父さん、チュー止めて下さい!!!( ̄▽ ̄;)ギリギリ口は外してるけど、ほっぺも嫌だ‼️実の両親にも禁止してるのに!帰りにすぐ拭きました。
帰る時も荷物持って息子抱っこしたら「大変だから抱っこしてあげるよ」って。いや、毎日これで過ごしてるのでちっとも大変じゃないです。思わず「大丈夫です!」って拒否っちゃった。
悪気はないんだろうけど、育て方にも口出しされると気分悪い。誘われたけど、一緒に旅行も海も行きたくない(>_<)
旦那の大事な両親だけど、旦那に吐きました。孫が可愛くて仕方ないんだろうけど、お節介だし空気詠めないし、もう私から誘うのやめよう‥。将来近くに住む話が出てるけど、一気に嫌になった。絶対住みたくない❗
皆さんは嫌な事「嫌!」って義両親に言えますか?言ったら角が立ちそうで言えないでいつもモヤモヤします。でも今日はかなり態度に出てたと思います‥。
- ゆきみだいふく(生後9ヶ月, 5歳7ヶ月, 8歳)
コメント

a
なんだか状況が似てて…ほんとイライラしますよね✋
なかなか言えませんよね!適度な距離を保ち続けたいと思います!
近くに住んでも一定の距離は必ずとりましょう!!😭

こっぺぱん
すごく分かります(;_;)
旦那祖父(子供からしたら曾祖父)がチューしてました…
しかも口に!!!
即義母に報告。帰りに旦那にクレーム。(前にも何回かしてたのも発覚)
つかまり立ちもまだの時期に足の力強いからってちょっと支えて長いこと立たせたり…
義母は自分の手に子供の手バンバン叩きつけたり…
もうちょい加減しろよってなります
私も態度に出てます😄でも仕方ないです!嫌なんだから!
-
ゆきみだいふく
口にチュー😱😱😱⁉️虫歯の事もあるのにありえないです!!
そうなんですよね、加減がわからないのか、オモチャのように扱うのが頭にきます‥。ケガしたら治してくれるの?って。
取り繕うのも疲れますよね😅
コメントありがとうございます(´。・д人)゙- 7月24日

はなこ
わかります❗私も嫌いではないけどすでに嫌です(笑)
産後の義母からのメール、すべて素っ気なく返してました😅
でも鬱陶しくて主人に愚痴っていたら、主人から義実家に『元気?とかそういうメールいらないから。産後で外からの連絡とかに敏感になっているから何かあったら俺に連絡して。』と電話してくれました。
ただ、ウチはすでに徒歩15分の距離に住んでいるのに会わせないなんてないよなぁと悩んでいます😅3週間会っていません…近くに住まない方が良いと思います💦
-
ゆきみだいふく
産後まもないのにメールの返信も大変ですよね(>_<)💦義母は気を遣ってくれてるのかもしれませんが⤵️
ご主人が上手に間に入ってくださると安心ですよね(*´・ω・`)
毎日来られそうで、近くに住みたくないです😂- 7月24日
-
ゆきみだいふく
コメントありがとうございます✨
- 7月24日

ゆゆちゃん
まだマシなようにみえました(*_*)私の義家族はもっとひどいもんです…
当たり障りないように、角が立たない程度でハッキリ断ったらどうでしょうか?
断るセリフを前もって決めてたら、当日断りやすいです(^^)私はなんでも、ありがとうございますでも大丈夫です!って行ってました(笑)最後らへんは同じセリフ言いすぎて、相手が察してました(笑)
-
ゆきみだいふく
凄い話たくさん聞きます💦私の義両親は全然マシだと思います。これだけの事で悩んでる自分も嫌で嫌で😂でも嫌なんです😂
義母は人の話聞いてるようで聞いていないので、その上マシンガントークの声デカイので疲れます‥。断るセリフ言う元気があれば良いのですが💦練習します(笑)- 7月24日
-
ゆゆちゃん
嫌なのめっちゃわかりますよ(*_*)関係良好な人たちが羨ましくて仕方ないですー!!
負けないでください(^^)ファイトです💓- 7月24日
-
ゆきみだいふく
確かに良好な人達が羨ましいですよね(*´・ω・`)努力はしたいけど中々‥。
頑張ります(;_;)/✨ありがとうございます(´。・д人)゙- 7月25日

退会ユーザー
嫁が出しゃばると角が立つので
なにか不満があれば主人にそれとなく言ってます!
-
ゆきみだいふく
本当に我慢できない事は旦那に言うしかないですよね💦早速、伝えました。ありがとうございます(´。・д人)゙
- 7月24日

みゆき
そんなの嫌すぎますー!(>_<)
うちは義父が1回抱っこしたらビビっていたので今後はなかなか抱っこしないと思いますがいろいろ心配です。
義両親に面と向かって言うのは難しいですよね。
ご主人はどんな考えですか?
うちは夫に、母や祖母の世代が古い知識や無知のために赤ちゃんが亡くなったニュースがたくさん流れているよと伝えていたからか、義実家へ行っても必ず夫が見てくれています。
角を立てないためにも、今後の成長に合わせて夫へ教育していくのが楽かと思いました(´・ω・`)
-
ゆきみだいふく
新生児の頃から、抱っこしては強い力でパンパン叩かれてました。勿論息子は目を真ん丸にしてびっくりしてました。普通びっくりしたら止めますよね😂💦義両親に中々言えないです⤵️最近はちょっと顔に出るようになってしまいました💦
主人は何がダメとかあまりわかっていませんが、私が機嫌悪いの察知すると止めに入ってくれます。
みゆきさんのご主人くらい気にしてくれれば嬉しいのですが💦💦その都度伝えていきます😢
ありがとうございます(´。・д人)゙- 7月24日

mai☆ミ
うちは寝室以外完全なる同居です。
わかります。
私も子供ができるまでは義母が嫌いじゃなかったんですが、子供が出来て色々アドバイスや知らないうちに芸を仕込んだり等言い出すときりがないぐらいです…
悪気はないのかもしれませんが、どうもやることなすことイライラします。
初めは遠慮してなかなか言えませんでしたが、この先長い同居生活を考えると最近は遠慮せず「大丈夫です」「わたしがするので、ほっといてください」とか随分態度に出ちゃってます(笑)
-
ゆきみだいふく
同居だなんて、尊敬します💦
今と昔で違うんだからあまり口挟まないでほしいですよね(>_<)いや~私が同じ空間にいたらストレスで倒れそうです😱
言うべき事ははっきり伝えれるように少しずつ頑張ります(;_;)/
ありがとうございます✨- 7月24日

きー
うちは、丁寧すぎて逆にイライラしますよ😅
机の下とかに子どもが行くと、頭気をつけろ頭気をつけろ!ってしつこいです…
離乳食が始まって、まだアレルギーとか何があるか分からないのに、色々食べさせようとします…
そっちの方が恐ろしいから、辞めろって感じです😭
普通に注意しましたけどね…
-
ゆきみだいふく
丁寧すぎるのもイライラするんですね💦がさつなので、半分分けて頂きたいくらいです😂
色々食べさせるのは本当にやめてほしいですね!それは言って正解ですよね(>_<)私もそんな事されたらはっきり言います😱
ありがとうございます(>_<)✨- 7月24日

シェリーメイ
前からえって思うことがありましたが産後嫌なことが重なり必要最低限以外もう会わないですね。。
会いすぎるとしょっちゅうこられそうで嫌です。
-
ゆきみだいふく
そんなに嫌な事があったのですね💦
産後なんて特に些細な事が気になるし、残りますよね(>_<)!
最低限の接触で済むと良いですね(;_;)
コメントありがとうございます(´。・д人)゙- 7月24日

りーすもぐら
義両親にはっきり嫌と言えてたら、泊まりに行くたび、便秘にならないんだろうなーと思います(笑)というか、近場なのに泊まらないといけないのが苦痛です😭嫌いじゃないけど、面倒くさいです。義両親のルールから外れると嫌味臭く怒られます😨
同居してうまく言ってる子にうまくいくコツを聞いたところ、少しずつ自分を出していくことだそうですー😅その子は、実の親子と間違われるくらい自然な感じでいられるそうです。う、羨ましいですよね🤣
私は、旦那に愚痴りすぎたようで、つい最近旦那がキレました。うちの実家をバカにしやがってと。。バカにしてない。。私とは合わないから苦痛だって言ったんだけどな。。もう、旦那にも愚痴るのやめようと思います。やっぱり自分の親を悪く言われるのは、ストレスだったみたいです😰でも、ウチの実家に行っても、ゆるいうちの親からは、ゴロゴロ寝てたって怒られない旦那が羨ましい😰😰😰私があんなに旦那の家でごろごろしてたら、怒られるのに。。
-
ゆきみだいふく
近いのに泊まりとかもっと嫌ですね😱💦私も義母に「おいで~」とか言われるのですが、義父が「無理だよな~」て言ってくれるので助かってます(^_^;) ルールから外れると嫌味とか、だったら泊まらないしって感じですよね😅
少しずつ出すのも中々難しいですね😱
旦那さんがキレるパターンは収集つかなくなりますよね⤵️そういうつもりないのに~(>_<)って、わかります(;_;)!
うちの旦那も私の実家ではゴロゴロ平気でできる人です。羨ましいですよね(*´・ω・`)
コメントありがとうございます✨- 7月25日
-
りーすもぐら
お返事ありがとうございます😋
嫁の実家でゴロゴロできるのってなんでですかね?嫁の実家の方が、自分の家になったわけでもないから気を使いそうなんですが、不思議でなりません😅- 7月25日
-
ゆきみだいふく
本当そうですよね!旦那の方が遠慮ないですよね😅ある意味羨ましいです‥。
- 7月26日

るる
基本はっきり嫌って言います。ただ、それでも押し込んでくるものはイライラしながら嫌な顔をして見せ、旦那にも吐いて、少しでも落ち着けるようにがんばってます…
-
るる
あ、ちなみに車10分の距離で毎日会います。
- 7月24日
-
ゆきみだいふく
コメントありがとうございます(´。・д人)゙
はっきり言えるの凄いです( ;∀;)✨そこまでまだ言えなくてモヤモヤしてます💦毎日会わなきゃいけないのですかΣ(゜Д゜)- 7月25日

にこちゃん♡
お気持ち分かりますー。
私は同居なので、毎日そんな感じ
ですけど、いつも態度に出してしまいます(笑)
一個一個にイライラしてしまいます(´・ ・`)
-
ゆきみだいふく
同居されてる方は本当に尊敬します(*ToT)逆にずーっと一緒だと出せるようになるんですかね💦出さなきゃやっていけないですよね(>_<)!
私の月1くらい頑張ろうと思いました(;_;)コメントありがとうございます(´。・д人)゙- 7月25日
ゆきみだいふく
ありがとうございます❗
中々言えません(>_<)良い人達なのに、でも孫目の前にするとそれしか見えないのかな‥。距離はしっかり保ちたいと思います(;_;)/