![かめちゃんず](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
妊娠中の体重管理について相談です。甘いものが食べたくなり、体重が増加中。体重キープの方法やマタニティスイミング、ヨガの効果について知りたいです。整体も通院中で不安です。
妊娠中体重管理していた方教えてください!!
妊娠6ヶ月。
太ってきたのはわかるのですが、
甘いもの立ちがなんとなくできません...
しかも妊娠前は甘いもの食べないタイプだったので、本当に謎です( ´›ω‹`)
性別女の子なのですが、こんな感じなんでしょうか...
産まれたらまた甘いのたべなくなったりするんですかね?笑
次の検診までに1キロ太ってたらだめだよと一週間前にいわれたのに、すでに2キロ増。
妊娠中こうして体重キープしたよという方がいたらぜひ教えて欲しいです。
マタニティスイミングやマタニティヨガは効果あるのでしょうか。
ただいまマタニティ整体のみ2週に一度通っております。
不安です(´இωஇ`)
- かめちゃんず(7歳)
コメント
![いっくんママ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
いっくんママ
初めての妊婦生活って、ホント自分の管理が大変ですよ💦
一人目の時は、体重が究極にヤバイ時は
ひたすらカロリー0の炭酸水か、どーしても甘いものが欲しい時は飴をなめてました(^-^)/
![ポン太](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ポン太
私は不健康にも、出産が近づくにつれて痩せていってしまったタイプです💦
というのも悪阻で偏食が激しく、米、味噌汁、肉、魚、味の濃いものが全くダメで😭豆腐やササミ肉、野菜スティックを毎日食べてました😆👍
なぜか甘いものを欲しましたね〜😂
そんな時は、ゼロカロリーゼリーを凍らせて食べてました!
運動は、マタニティヨガもスイミングもしてませんでした😊💦しいて言えば、朝に散歩してたくらいです👍
-
かめちゃんず
ダイエットメニューのようじゃないですか!!( ´›ω‹`)
朝に散歩はわたしもしているので、ぜひ続けようとおもいました\(ˊ꒳ˋ)/♥︎- 7月24日
![そら☆そら](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
そら☆そら
お腹の赤ちゃんが女の子だと甘いものが欲しくなります。私も女の子2人とも甘いもの欲しくてアイスがやめられませんでしたが産後は甘いもの欲しくなくなりました。
体重管理は夜7時以降は食べないことはしてました。妊娠中は7㎏に抑えることが出来ました。
-
かめちゃんず
夜19時以降食べないのは真似します!🤔💕
わたしもアイスが止まらなくて(´இωஇ`)
7キロは優秀ですね( ´›ω‹`)その後体重はもどせましたでしょうか?、- 7月24日
-
そら☆そら
出産後すぐ体重戻せました。
- 7月24日
-
かめちゃんず
すごく焦っていたので安心しました( ´›ω‹`)♡
ありがとうございました😭💓- 7月24日
![にゃん☆](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
にゃん☆
週数近いのでコメントさせていただきます。
体重管理って大変ですね!
でもあたしここまでつわりもないのに体重も全く変わってません(;´Д`)
-
かめちゃんず
つわりなしで体重変化無しなんて羨ましすぎます😭💦💓
生まれつきの体質なんでしょうか?🤔🍀✨
運動してますか?🐈❤️- 7月24日
-
にゃん☆
逆に心配ですけどね(;´Д`)
まだ運動とかしてないです。。- 7月25日
-
かめちゃんず
後期になると一気に増えるっていいますよね(´இωஇ`)
わたしは散歩くらいですかね🤔💦
筋肉つけないとうむとき大変だよーと言われたのでそれは頑張ってるのですが、結局食べちゃってて意味あるのか不明です|ω・`)- 7月25日
![のねちろ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
のねちろ
私も妊娠前あまり甘いものを食べなかったのですが、妊娠中は1日1個は食べないと気が済まないくらい甘党になってしまいました💦
でも今臨月で体重全然増えません😊
むしろ赤ちゃん大きくなってるのに体重減ったりして…
産前からプラス9キロで抑えられそうです✌️
運動は特別やってません!
スーパーの買い出しで歩くくらい🚶♀️
あと、浮腫み対策でお風呂上がりストレッチと脚のマッサージくらいです!
食事のタイミングだけ気にしてとるようにしていました😊
朝はフルーツやヨーグルト
昼は好きなものを好きなだけ!
↑こうしないと食事制限ストレスがたまってしまうので💦
15時におやつ1個
夜(19時まで)とくに決めず家にあるもの
私の場合はお昼に好きなだけ食べて満足してるので、夜そんなに食欲旺盛にならず、少ない量でお腹いっぱいになりました✌️
このルールだけ作って食事していましたよ😊
お昼に好きなものを食べると決めてるので毎日今日は何を食べようかな?と楽しみになってます❤️笑
便秘にもならず、浮腫みもなく、お腹以外のサイズは何も変わっていません😊✌️
-
かめちゃんず
食生活のリズム、真似します!!✨✨✨
9キロ増は優秀ですね💪💓✨🍀
便秘にならないのも朝のフルーツやヨーグルトのお陰でしょうか?🤰✨羨ましい!
あと、最近は食べたらすぐ眠くなるので、そこも難点です😰💦
昼は好きなものをたべて、
夜は19時までで軽食やサラダにしてみます!🤔💓- 7月24日
-
のねちろ
たぶん朝ごはんのお陰でお通じは良いのだと思います😊✌️
私もお昼にたらふく食べるのでその後眠くなるんですが、寝すぎると気持ち悪くなって夕飯食べれなくなってしまうので仮眠程度で起きるようにしてますよ😊⭐︎
夕飯19時までに食べれなくなって、食べなくて良いやー✋ってなると、夜中変な時間にお腹が空いてしまって、誘惑と戦うことになってしまうので😣💦- 7月24日
![2kids♡mama.](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
2kids♡mama.
糖分で赤ちゃんが育つらしく、
甘い物が食べたくなるみたいです。
私も妊娠前はそこまで甘い物は
食べないタイプでしたが、
妊娠中はずっと甘い物食べてます。
一応規定の体重増加で済んでます!
夜の炭水化物(白ご飯)を
春雨スープにしたり和食中心にして
野菜を摂るようにしてました★。
体重増加管理大変ですよね!
頑張って下さい💕
-
かめちゃんず
糖分で成長するから平気かなーと甘えていたらこんなことにって感じですw👏🏻😂👏🏻💕👏🏻笑
和食中心に生活できたらなかなか優秀ですよね🙇♀️✨🍀
春雨スープいいかもしれません( ´›ω‹`)私の好物なので!
ありがとうございます😊- 7月24日
![ぴ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ぴ
一人目の妊娠で中期入ったあたりから
無性に甘い物が食べたくてお菓子
食べまくってました…😭
産後落ち着くかなと思いきや妊娠中
より異常になって毎日板チョコ
食べてました💦💦
妊娠中ヨガなどはしませんでしたが
毎日犬の散歩がてら1時間歩いて
ましたね!
-
かめちゃんず
ワンちゃんのお散歩って体力使いそうですね!🐶✨🍀
わたしも朝に散歩したりして1日1時間くらいは歩いてるのですが、痩せません🤔💦
食事が大切なんだなと改めて感じております。(´இωஇ`)
毎日板チョコですか☺️💓🍫✨
私、妊娠前チョコレートは一切たべなかったのですが、今板チョコ美味しくて大変です!笑
70パーセント以上にはしてますが、そろそろチョコレート立ちしないとです😂💓
太らないチョコレートないかな😂💓👏🏻笑
かわりに蜂蜜でもたべようとおもいます|ω・`)🍯
ありがとうございます😊- 7月24日
![いろは](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
いろは
あたしは妊娠前から甘いものが好きで、絶った事ありません💧
性別は女の子でした✨
多分、1週間で2キロは食べ過ぎかむくみか、便秘かなと思います!
体重キープとして、あたしは甘いものやカロリー高いものは、どうしても食べたい時に買って来てもらうor検診後のご褒美or旦那の休日(我慢できるならしていたけど、たまにはやっぱり食べないとストレスになるし食べてた)に食べるなどしてました!
あとは旦那の休日に必ず出かけてショッピングモール内をぐるぐる徘徊(笑)などしてました!
それ以外は、ご飯を少ない量で咀嚼して満腹中枢を満たしたり、たまに和食入れたりですかね✨
-
かめちゃんず
旦那様のおやすみにショッピングモールでお散歩いいですね🚶💓
私は東京駅周辺に住んでまして、夫が休みの際はよく東京駅の八重洲地下街や銀座散策など歩いてますが、夫が食べな食べなというひとなので結果散歩分食べちゃってます😰✨
今も帰ってきた右手にモーモーチャーチャーもってましたし笑😂💕👏🏻
たしかに、便秘のような気はするんですよね🤔💦
むくみもたしかにあります!!
次の検診までには便秘とむくみを治したいです😞❌- 7月24日
-
いろは
気分転換にもなるしおすすめです✨
東京……いいですね~😭♡
それは意味無いので、断るのも必要です(*´・ω・`*)💧
便秘にはあたしはですが、朝ココアや牛乳がききました!
むくみも塩分糖分気を付けないとなりますよー💧
頑張ってくださいね( ´•д•` )✊✨- 7月24日
-
かめちゃんず
朝ココア真似します( ´›ω‹`)♡
ココアは無糖ですかね?🤔💓
無糖のココアに蜂蜜を入れて豆乳で割ってホットで飲んでみます!💪🍀
ありがとうございます😂💓💓💓- 7月24日
-
いろは
あたし甘いの好きで、無糖はしてませんでしたw
すごいヘルシー!!✨無糖でも全然いいと思います( *˙0˙*)
いえいえ♪(ෆ`꒳´ෆ)
体重管理大変やと思いますが、残りのマタニティ生活楽しんでください✨- 7月24日
かめちゃんず
初マタなので、色々体の変化に一喜一憂してしまいます笑
わたしも飴を舐めて日中は抑えようかなとおもいました( ´›ω‹`)♡
最近タピオカが美味しすぎて抑えるのたいへんですが笑
頑張ります\(ˊ꒳ˋ)/♥︎