
会うか悩む友達いますか?皆さんならどうしますか?😭大人になってから学生…
会うか悩む友達いますか?皆さんならどうしますか?😭
大人になってから学生時代の友人とはだいぶ疎遠になりつつあり、大体年に1回集まったりするくらいなんですが、(ママになると皆さんそんな感じですか?😭)
学生時代のバイト先のメンバー(私含め女子3人)と、今度会う予定があります。
出産後は2〜3回集まってます。
結婚する前はノリも合うし楽しくて遊んでいたんですが、
結婚、妊娠後なんとなーく価値観が合わないなと思うことが増え…😇
1人は未婚で会社員しながら飲み屋でアルバイト
もう1人は小学生の子供が2人いますが、シングルで週1〜2は夜も外に遊びにいく感じの子です。
そして2人ともギャル(かなり陽キャ)で私とはタイプが違います(それでも長年仲良くしてくれてるのですが。。)
私はまだ子供が1歳なのと2人目妊娠中のため昼間だけなら、、と基本伝えています。
ただ、悩む点がいくつかあり、、、
・前回会った時、私は授乳中でノンアル、2人はお昼からお酒を飲んでいたがうち1人がベロベロに酔っ払って記憶を無くしていた
・会う予定のうち1人が先週までコロナにかかっていて、「もう治ったけど咳がまだ続いてる〜でも気にせんで!」と言っている
他にも会うとかなり口調キツく他の人の悪口を言うことも多く、ちょっと会うか迷っています💦
ただ、何度か断ってるので行かなかったら悪口言われないかな、とかしょーもないことばっかり気にしてしまいます😭
第三者から見てどうするのかなと思い質問です😣
結婚前までは異性の話とかでも盛り上がれたのですが最近はそういう話も(当たり前ですが)私にはないので、どうしよう~という感じです。。笑
- まるまる(妊娠25週目, 1歳5ヶ月)

はじめてのママリ
逆に行く理由がないので断って、今後も会わないです!

ままり
あーーーっわかります。笑
昔は楽しかったけど、年齢を重ねるごとになんか価値観合わないな…と思う友達、わたしもいました💭
お誘いが来るたびに会うか悩んでましたが、悪口言われようがなんだろうが、自分の大切な時間を割いてまで会いたい人ではなくなったと思い、断り続けて疎遠になりました。
後悔はしてません🍃

🌙
わかります。
それぞれ年齢重ねて、ライフスタイル変われば考え方が変わるのは当然のことなのでなんだか合わないなって思うのは自然なことだと思います。
会うと合わないな、しんどいなって分かっている人たちと過ごす時間ってもったいないしストレスなので、一緒にいて居心地のいい人が少なくても何人かいるだけで幸福度高いなって最近ほんと思います✨
悪口言わせときましょ。
そう言う人にはそれなりの人しか集まりませんから。
コメント