※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
うにゃ
子育て・グッズ

授乳後に眠そうにしていた赤ちゃんが、オムツ交換やゲップの間に目を覚まし泣いてしまう状況が続いています。赤ちゃんは口をパクパクさせているので、まだ飲みたいのか不安です。おしゃぶりを試しても、吸うとどんどん出てきますが、たまに成功することもあります。ただ、吸うのが下手なのか不安です。

今生後0ヶ月なのですが授乳をしたあと眠そうにしてたのにそのあとオムツ変えやゲップをさせてるあいだに目が覚めてしまいそっから置くと泣く現象に陥っていて抱っこすると口をパクパクさせているのでまだ飲みたいのかなって思って乳首をあてても飲もうとしません。
たまに自分で手を口に入れてるのでおしゃぶりをさせてみたんですけど嫌なのか合わないのか吸うとどんどん出てくるんです😖
けどたまに成功してそのまま吸えてるときもあるんですけどただ単に吸うのがまだ下手なだけなんでしょうか😂?

コメント

まーたママ

こんにちは(o^^o)
私はオムツは授乳前にかえてました☆
たまに、寝かせた直後にプリッ♪と出ることもありましたが...(^_^;)

スッキリして、おっぱい飲んで寝るのがいいと思います☆

おしゃぶりは娘は全くダメでした(>_<)
使っていくうちに慣れてくるかもしれませんし、他のメーカーの物で、しっくりくる物もあるかもしれませんよ☆

ぴよ

私もオムツは授乳前に変えてました❗️

母乳ならばゲップをさせようとしなくてもいいよ‼️と助産師さんに言われていたので、オムツ替えて授乳して眠ってしまったら、そのまま寝かせてあげていました😊

でんでんむーし

母乳で育てています。
私も息子が口をパクパクやるのですが、乳首をいやがるときはゲップでした😓なかなか出ないゲップにイライラして寝ないという感じで、ゲップが出たら、寝ましたよ😓一回出たらもうでないではなく、まだ底にたまっている可能性もあります😂

けんまま

同じ現象に陥っていてあたしも悩んでました😭
一応授乳前におむつ交換してるんですが、授乳後ゲップさせオムツを見ると汚れてることが多いので交換したりしてるうちに目が覚めてしまうようで寝てくれません😅
飲み足りないのかと思いあげても飲まず、同じくおしゃぶりくわえさせたりしますが、調子いい時は自分で吸ってそのまま寝落ちしてくれるんですけど、殆どは最初だけすって後はペッと出してしまいます😣吸う時もあるので、合わないわけではないのかな〜と思ってますけど分からないですよね(T ^ T)

質問の回答になってなくてごめんなさい😂

kana

私も全く同じです😭
ほぼ、毎回授乳中にプリッてされちゃうので終わった後オムツ変えて目を覚ませちゃっています😢眠い時も口パクパクするらしいですよ〜😳しばらく抱っこして背中トントンしてたら寝てくれる時もあります😂💕