
妊娠中で体重増加が心配。食事方法や食欲のコントロールについて相談。日中は介護職で夜勤も続けているため、食欲が止まらず困っている。
妊娠前は結婚式などもありダイエットのことばかり考えていたので、今体重が増えるのが恐怖でしかありません(。_。`)
いま19週目ですが、すでに2キロ増。妊娠してから旦那にも言われてダイエットは二の次で考えて炭水化物もしっかりたべるようにしてます😂💦ママリでほかの方の体重の増え方を見ると8ヶ月でプラス2キロとかそんなのを目にするので焦っています、、、おすすめの食事方法などありますか??介護職で昼間はお風呂介助などあり帰宅してお腹がすごく減ってるし、現在も夜勤を続けているので夜勤の時など口が寂しくお菓子など食べてしまいます。これもよくないですよね:(´◦ω◦`):
食欲ってほんと止められないし、困ります😩笑
- ちゃんりー(5歳7ヶ月, 7歳)
コメント

may
便秘なので体重変動が大きいですが、スッキリしてる時は妊娠前+1.5㎏ないぐらいです。
私は毎日トマトを食べてリコピン摂取、キャベツを最初に食べるようにしてます😃
夜遅くは極力我慢してますが、どうしても何か食べたい時はこんにゃくゼリー食べてます😋

ちびえり
コメント失礼します😃良かったら参考までに😃私は妊娠して最終的に+12キロ増えました笑。
出産してすぐに8キロ減りました😄なのであんまり気にしすぎもよくないですよ😌
妊娠中は浮腫みやすいので、あずき茶がオススメですよ😄利尿作用があって浮腫みにくくなります😃🎶
なるべくお菓子もスナック系じゃなくてビスコとかにするといいかもです😃
妊娠後期に入ったら毎日5キロ歩いてました🎵母体を大切にして下さい😌
-
ちゃんりー
返答ありがとうございます!
私も自分自身、気にしすぎだなと思う事はあります(⊙◞౪◟⊙)笑
12キロ増は、病院で特に注意されなかったですか?それとも元が痩せ型でしたか??
あずき茶!初めて聞きました!
今度探して購入してみます🤗
毎日5キロは仕事があって難しいですが、運動もがんばります!!- 7月25日
-
ちびえり
どちらかというと、痩せ型だったです😃特に注意されなかったですよ✨BMIが妊娠前20以下の人はあまり注意受けないかもですね?🐱お医者さんによって違うかもですけど😭
あと干し芋ばっかり食べてました笑。食物繊維多いからオススメですよ😌羊水がたくさん作られるので今から便秘にもなりやすいです。
妊婦さんができる筋トレとかもあるので筋肉付けて置くと出産後痩せ型やすいですよ😃🎶頑張って下さい😌
でも体が一番なのでお医者さんに運動ダメとか言われたら無理しないように😃- 7月25日
-
ちゃんりー
そうなんですね\( ¨̮ )/
お医者さんにもよりますよね!
私のとこはどおなんだろ??w
ほしいもいいですね!!
さつまいも大好きです😍💓
わたしもいろいろ試して自分に合った食べ物とか運動を模索します(๑•̀ㅂ•́)و✧
励みになりました!本当に感謝です!🙇- 7月25日
ちゃんりー
返答ありがとうございます!
7ヶ月で1.5キロはすごいですね😳
野菜が大事ですね!
炭水化物などはふつうにたべてますか??
may
炭水化物は少し減らしてます!
ラーメンとかカレーとか炭水化物オンリーな時は普通に食べてますが😋