※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
ココロ・悩み

心配症です職場のエプロンのポケットにハンカチをいれてて、休憩のとき…

心配症です

職場のエプロンのポケットにハンカチをいれてて、休憩のときエプロンはずしてトイレに行こうとしたときにポケットにいれたままにしていたので慌ててポケットからハンカチを取り出したと思いきや自分のエプロンと先輩のエプロンを間違えており、取り出してしまったのは先輩のハンカチでした。

とっさに先輩のポケットにしまいましたが、右から出したか左から出したかわからなくなり、「ハンカチがこっちのポケットに入ってる、誰か私のハンカチさわった?気持ち悪い…」ってなったらどうしようと思いもうそわそわしてます。
先輩は今日休みで、おそらくエプロンに忘れて帰ったのだと思います。

明日は私が休みなのですれ違いだしこんな細かすぎることいちいち説明するのも何て言ったらいいのか…知らん顔でいて良いですかね。なにもやましいことしてないので…

コメント

クロ

多分全く気にしなくていいと思います
よっぽど神経質で潔癖症とかではなければ、あれ?こっちに入れたっけ〜、ま、いいかぐらいですぐ忘れますよ
そもそもエプロンに忘れて帰るような人だし、気にしないかと。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます😭その言葉を待っていました…😢変に説明してもやぶへびだしと思って。もうスルーしようと思います😭

    • 4時間前
たえ

そんなに気にすることじゃないと思いますが、私なら次に会ったときにエプロンを間違えたことは伝えます!すいませーん💦くらいの感じですが😂

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます❗敢えて言う場合、やぶへびにならないか心配で😭

    • 4時間前
  • たえ

    たえ


    そんな感じになりそうな人なら言わなくても良いかもです!

    • 4時間前
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます😭

    • 4時間前