
マウントや嫌みにいちいち反応しないひとになりたいですどう言うことか…
マウントや嫌みにいちいち反応しないひとになりたいです
どう言うことから始めるのがいいですかね…どうしても、人ともめるのが苦手で愛想笑いしてしまったり、そうですねえーと受け入れるふりをしてしまいます。あとで悔しくなるけどキレて場の空気を壊すよりは自分のプライドへし折ってヘラヘラしてる方がましと思っていました。
でもストレスが限界を超えつつあるので、反撃の構えだけでもしておきたいです…
- はじめてのママリ🔰
コメント

はじめてのママリ🔰
具体的に、どういうことを言われて悔しくなるのですか?

ままり
そういうことする人って何を言い返しても意味がないので、そんなことでしか幸せを感じられない可哀想な人間だと思うのが1番だと思います😊
あとはマウントしか取れないバカだと思うのもありです😊
おーぅまたバカなマウントが始まったな!可哀想なクソ野郎!と😂
-
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます!スカッとするワードのチョイスが最高です👍️心のなかで使わせていただきます😂
- 2時間前

はじめてのママリ🔰
他の方のコメントも見ましたが、その友人見えてる世界狭すぎません?笑
誰目線で話してるんですかね?😂
表面では言い返す体力も無駄なので、言いませんが、心の中で「こいつ見えてるものせま!」って思って反撃します笑
-
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます。ほんとそれなんです…私が採用されたのは私自身の力じゃなく、単に主婦だからだと言われているような気持ちになり悔しくて仕方なかったです…何でこんなことを言うんだろう、何を求めてるんだろう?と眠れないくらい悩んでしまって
- 2時間前
-
はじめてのママリ🔰
え?!友人本当にやばすぎます😂
経営者とかならまだ、まだ100歩譲ってわからないこともないです。(人に言うのはそもそも間違いですけどね)
が、たかがフリーターですよね?!笑
そんなやつの言葉に悩まなくていいですよ🥹
私も心の中は性格悪いので、「フリーターごときでなにゆーとんねん。」「マウント取る事でしか、自分の存在を見いだせやんやばいやつやん」「すげーなー。そんなん自分じゃ思いつきもせんマウントやわ」って、思いながら聞きます😂
なんなら、一生懸命マウント取ろうとしてる姿みて笑っちゃうかもです笑- 2時間前

はじめてのママリ🔰
私は違うでしょって思うことがあったら言わないと気が済まないタイプなので言い返しちゃいますね。言ったら言ったでめんどくさくなるのでプライド捨ててヘラヘラ適当に流せるようになりたいです💦
皆さんが答えているように私も言い返さないときは心の中で、またなんか言ってるわこいつ、しょーもない人間だなあ、こーゆうこと言わない人でよかった^_^って思ってます😊

はじめてのママリ🔰
性格よくて頭もめちゃくちゃいい人達の共通点→ひとを馬鹿にしない。です。
なので意味不明なマウントをとられた時点で「こいつとは疎遠でいいわ。しょーもないやつ。」認定するといいですよ。
はじめてのママリ🔰
主婦って雇いやすいしパートなら辞められないようにみんなが優しくするから羨ましい~って、フリーターの友人から言われました
はじめてのママリ🔰
私は私なりに長いブランクを経て必死で仕事に食らいついて人間関係にも悩みながら何とか家庭と仕事を両立していたつもりだったけれどそれでも辛くて、つい悩みを打ち明けたときの一言でした
はじめてのママリ🔰
おそらくですが、その友人は勤め先にそういうチヤホヤされて緩ーく働いてる主婦がいて妬ましい気持ちを、主さまにぶつけてきたのかもですね。
うわ〜相談する相手間違えた💦めんどくせー!って、もうその友人には相談しないのが1番です!