
コメント

ゆりまま
してません
出来ません
貯金1円もありません
実母にもっと切り詰めて貯金しろと言われました、支払い多くて出来ないのと
食費にお金かかるのに…

退会ユーザー
今はまだしてません。
個人年金をそれぞれに入っているくらいです。
でも、現在30代半ばになりいつくらいからどの程度貯められるかの計画はしてます。
先ずは後8年以内(計16年間)で住宅ローンを完済目標です。
その時に長女が15歳ですので、ここから老後費を貯め始めていく予定です。
教育費の確保もしてありますが、
足りなければ住宅ローン分を回すことも視野に入れてます。
後は退職金をあてにしてます。
-
はる
返信ありがとうございます!
やはり個人年金ですよね!
計画的に目標を立てていて
すごいです❗️
うちもまずは住宅ローン返済して…それからを考えるべきですね。
住宅ローンは繰上げできるように貯蓄されてるんですか?
退職金はあてにならないので
計画的に貯めないと…。
より危機を感じました!
計画してみます!- 7月24日
-
退会ユーザー
我が家は2年に1回、
手元に700万円残した余剰金を繰り上げへまわしてます。
今までで3回の繰り上げをしてきましたよ。そのおかげで現在8年目ですが当初35年で組んだローンが後19年まできてます。8年の間に10年縮められたので後8年で完済したいです!!
今はローン控除もありますから2年後の控除が終わりましたらもっとペースを上げます。
個人年金も60歳から2人で合わせて16万円ほどなんですよね。。
これに通常の年金が多分月にすると2人で18万円ほどかと思っているので34万円で生活する感じですね。
住宅ローンが終わっていて、
これに退職金で2,000万円ほどかなって思ってますので、贅沢しなければ暮らしていけるはずですが、
孫のために残しておきたかったり、
旅行などもしながら遊びながらゆったり過ごすとなると3,000万円くらいは貯金しておきたいです。- 7月24日
-
はる
生涯計画出来ていますね!
見習いたいです。
毎月、年間の貯金額が
大きいのですね!
羨ましいです!
ローン控除が終わり次第、
繰上げ返済をする!が私も目標です!そのため老後資金は
個人年金しかないです、、泣
子供に迷惑をかけない生活が
できるように
考えて貯めていきたいと
思います!- 7月24日

mama✩"
老後の為だけではなく、将来車の購入やもしもの時の為に月2万ずつ夫婦それぞれ定期預金+個人年金かけてます(^^)
無理して節約しながら貯金しても早死しちゃうと切ないので←
我が家もマイホームで老後には家賃の支払いはないし、ゆる~くたまに孫に貢げるほどのお金と最低限の生活費あればいいかなって感じです😂😂
-
はる
返信ありがとうございます!
やはり
個人年金ですよね^_^
定期預金もされてるんですね。
計画的に貯める!と思ってはいるものの漠然としすぎて…
現実、いくらあれば
生きていけるんですかね。- 7月24日

レイ113
老後のための貯金はしてないですが、投資をしています。
株と投資信託です!
貯金しても利率が低いので意味がないかなーと思い、投資をはじめました!
-
はる
返信ありがとうございます!
株、投資ですかー。
レイさんは詳しい分野なんですか。羨ましい限りです!- 7月24日

みし
子供達の教育費の貯蓄と並行して老後資金も貯めています。
夫婦の老後資金(住居費も含めて)6000万以上をみています。
プラスでお互いの退職金ですね。
-
はる
返信ありがとうございます!
計画的にされてましね!
参考になりました。
1人3000万ていいますもんね。
うちは住宅ローンもあり、、、
とても足りないです。
なんとか貯める方法を考えてみるとます!- 7月24日
はる
返信ありがとうございます。
なかなか
貯金できませんよね…
親から言われますが
現実厳しいことが
ありますよね。
ゆりまま
私はもう実母の言うこと無視してます
言っちゃ悪いけど
先に死ぬのは実母なので