※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ぴーなぃ
ココロ・悩み

精神的な病を持つ方、お子さんと一緒にいるときの対処法について相談です。

発達障害やうつ病、躁うつ病、など精神的な病をお持ちの方、お子さんと一緒にいるとき症状が悪化したらどうしてますか?
わたしは発達障害と躁うつ病持ちでこの前娘の前で泣き叫んでしまいました…
とんぷくを飲んでやっと落ち着きましたが…
みなさんはこんなときどうしましすか?

コメント

ぽちの助

私は発達障害だけですが、薬は服用してません(´・ω・`)
時々発狂しますが、旦那に話を聞いてもらって落ち着くようにしてます(›´-`‹ )

  • ぴーなぃ

    ぴーなぃ

    ありがとうございます。もしご主人がいないときに発狂したらどうしてますか?

    • 7月23日
  • ぽちの助

    ぽちの助

    毎日、長女の夕食どきは発狂してます(笑)
    理由が理由なので、それが終わってしまえば、自然と落ち着くので、特に問題ないです(T▽T)

    • 7月23日
  • ぴーなぃ

    ぴーなぃ

    そうですか、ありがとうございます😊

    • 7月23日
しょぼーん

うつ等いろいろで長年通院してます。

普段はすごーくだるくてキツイだけで狂う事もめったになくなりましたが、狂い出すと周りがみえなくなりますし、自分すら見失うんで子どもが居てもどうする事も出来ないです。
一番最近では、旦那が休みの日だったんで、子ども見つつ私を落ちつかせようとしてくれたみたいです。
しばらく動けるようになるまで旦那がちょこちょこ相手してくれてました。

今日はまずいかなーって日は早く帰ってきてねってLINEします。旦那も気がけてくれて大丈夫かちょこちょこLINEくれるんで、それで平常心保てるように頑張ってます…
きついですよね、、
何かしらサポートが欲しいのは本音です

  • ぴーなぃ

    ぴーなぃ

    回答ありがとうございます。旦那さんのサポートが得られていてうらやましいです。わたしも旦那には頼りますが、娘と2人きりのときに発狂してしまうと娘に危害を与えそうで怖いです…

    • 7月23日
Y'mama

躁鬱です。悪化しそうだなと思ったら、早めに家族に連絡して、息子を見てもらって、病院に行ったりしてます。息子の前で泣き叫ぶことは今のところギリギリないです。息子にばれないように隠しながら一緒にいます。旦那がいる時に、息子を見てもらって、洗面所やお風呂やトイレで発狂してます😥

  • ぴーなぃ

    ぴーなぃ

    回答ありがとうございます。お子さんの前ではばれないようにしててすごいです。わたしも我慢してましたが、ついに我慢できなくなってしまいました…

    • 7月23日
  • Y'mama

    Y'mama

    一度やってしまうと、抑えがきかなくなりそうで‥。衝動を抑えるのは大変です💦

    • 7月23日
  • ぴーなぃ

    ぴーなぃ

    そうですよね。わたしも抑えるのに苦労してます。薬でだいぶ楽にはなりましたが

    • 7月23日
  • Y'mama

    Y'mama

    私の表情とか態度とか、少しの変化で泣いたりするので、笑顔でいないと!と頑張っています😥笑顔になれない時は、息子を安全な場所にいてもらって、ひとりになった時にですね。毎日同じ優しいお母さんでいたいけど、なかなか難しいですね。カウンセリングをはじめたので、それで前より調整出来るようになったらなーとやってます🙇

    • 7月23日
かりん

自分が発達障がいといつわかったのですか?私もイライラしやすく子供の前で泣いたり発狂なんか毎日で、今は2歳と5歳ですがやっぱり長男には可哀想なことをしたと後悔してます。
叩いたり暴言なんかしょっちゅうでした。周りのサポートも無く夫だけに愚痴言ってました。相談しても本気で理解してくれる人も居なく、自分は普通だと信じるしかありませんでした。今は長男に悪影響があったのかまだ手がかかります。保健所に相談しても子供と離れるか病院に行くか
感情だけで手を上げてしまうのは虐待ですよね、鬱?発達障がいの基準ってなんでしょうか?心療内科に行けば診断つきますよね…今はアル中になりそうです💦

  • ぴーなぃ

    ぴーなぃ

    わたしは発達障害とわかったのは産後です。しかし産前からその兆候はありました。わたしは父親からの遺伝なのでしょうがないと思いつつ自分を抑えるのに苦労してます。
    そうですか…。お互い苦労してますね。無理せず子育てしたいですよね。
    発達障害も躁うつも脳の神経異常みたいなので脳の病気のようですよ。

    • 7月24日