※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
ココロ・悩み

5歳の息子が境界知能で、注意が散漫になりやすいことについて相談したいです。何か障がいが考えられますか。

境界知能の5歳の息子
この感じだとどんな障がいが当てはまるでしょうか?

先生のお話が長くなると他に目に入ったものに意識が向いてしまい結局話の内容があたまに入っていないので、なにをしたらいいかわからずお友達の様子を見て行動する。
○○くん!と声をかけてもらえると、集中してお話を聞ける。

先生がお話された後に、何をするかわかりましたか?と聞かれると、はい!と返事をするけど、ではやって下さいと言われると何をやったら良いかわからないことがあり立ち尽くす。

偏食、拘り、多動、お友達に危害を加えるなどはありません。

コメント

まろん

境界知能・ASD(中度)の子がいます。
視覚優位なので、気になるものがあればジーと見ます。返事をしますが、実際に何をするか分かっていないことが多く個別指示を必要とします。

バナナ🔰

何と言われると難しいですが、視覚優位でワーキングメモリーが低いのかな?と思います。
耳で聞く指示が苦手なので、お話だけだと何をしていいのかの理解やイメージが苦手なんだと思います。
強いて言うならAD/HDの注意欠陥タイプかな?と思いますが、注意欠陥タイプは小学校に入ってからでないと分かりずらいと病院では言われました。
息子がASDとAD/HD(多動・衝動)で注意欠陥もあるかもね、と言われていて何となく感じが似ています。
息子も視覚優位で集中力が短くてワーキングメモリーが低いので複数指示になると分からなくなる事もあり、頭でイメージするのが苦手なので物事の段取りや手順が分からなくて個別指示が必要になる事もあります。