※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はるまま
お出かけ

キドキドでたまに遊びに出かけますが毎回思うことが・子供遊ばせといて…

キドキドでたまに遊びに出かけますが
毎回思うことが
・子供遊ばせといてママさん同士でおしゃべり三昧
↑子供同士でぶつかったりしててもなんの対応もしなかったり‥( ̄∇ ̄)

・人が多く、通路で自分のリュックとかベビーカー片付けず待ってる人もいる中タラタラしてるママさん

気づいてないのかな?とすいません、通りたいです。と声かけてもシカトされ‥( ̄∇ ̄)

・ベビースペースのボールプールに長時間子供を入れてちゃんとした写真撮れるまでポーズを決めさせてるママさん。
↑これも待ってましたが、すいませんと言われ、終わったのが30分後‥( ̄∇ ̄)

なんかイラっとしますが悲しくなります( ̄∇ ̄)

コメント

とことこハム太郎

ああいうところはマナーの悪い方よく目につきます😅💦

前に大型ショッピングモールのキドキドに旦那と娘と試しに30分!ていったんですが旦那は全員が一眼レフを首から下げてるママ友集団にドン引きてました笑笑

写真撮るの必死。おしゃれ必死。
キドキドの主みたいだった。
怖くて娘がそっちに近づくと気まずい
すげえ居心地悪かった…と😂😂😂

あそこはママが楽しむためのスペースかな?て錯覚起こしましたよ😅
なんか同じように子育てしてるはずなのになんかなーて思いますよね😅

  • はるまま

    はるまま

    やはりどこにでもいるんですね💦
    そう!まさしく一眼レフ下げてます!!
    子供が遊ぶスペースじゃないの?って何回も思って、悲しくなります💦
    料金払ってるのに遊べずに待つのも変ですよね( ̄∇ ̄)
    子育てしてるママさんってのはわかりますけど、他人に迷惑かけないでほしいですね‥

    • 7月24日
deleted user

私も見るたびに思います…

結局子供そっちのけで自分が楽しみたいだけじゃん…

スーパーでも通路に広がって子供に声はかけてるけど見てないママ友集団とかいるし…
オムツ台でも、ママ友?とお喋りしながらタラタラしてる人とかいるし、私も含め5.6人並んでるのに、タラタラ…
そんなに喋りたいのなら、ファミレスでも行けばいいのに…😓

  • はるまま

    はるまま

    子供を一眼レフとか携帯で撮るのはいいんですけど、自分のsnsの為?って思うし、おしゃべりの場ならほんとファミレス行けばいいのになぁ‥ですね!
    オムツ台にもいるんですね!!
    急いでるのにタラタラされると困りますね💦
    他人の邪魔や迷惑になるのやめてほしいですね💦

    • 7月24日