※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
朝顔
ココロ・悩み

子供と過ごす幸せを感じるはずなのに、友人の活動報告で気が滅入る日が多いです。集まりにも参加しても自分と関われない自己嫌悪がつらいです。

すごく気が滅入りそうな日が度々あります💦

今は5ヶ月の子供と暑くてほぼ家の中で過ごしています。


もっと大きい子供がいる友人達からフェイスブックように、ラインで遊びまわってる報告がくると落ち込んできます。

ママ友が集まる場に行ってもそんなに深くは関われない自分もいて悪循環で……


あーー子供といられるだけで幸せなはずなのに、時々滅入ってしまうのが辛いなぁ〜〜

コメント

隼ママ

お気持ち分かるような気がします(>_<)
私の友達は1才過ぎていますが、うちの子供はまだ半年。支援センターの催しに誘ってもらっても、大きい子供ばかりで全然楽しめないし、寝返りするからとマットに寝かせると走ってくる子供が怖いし、結局抱っこ…。何しに来たんやろ?って思い、それからは支援センターに行くことが嫌になってしまいました(´・c_・`)
離乳食講座に参加しても、2人目のママさんとはなかなか話が合わず、1人目ママさんに話しかけたくても旦那さんが一緒…。結局、子供の相手をしつつ質問だけして帰宅。
暑いから散歩も遠慮がちで、家で子供と2人。成長は嬉しいし笑ってくれると可愛いけど、それとこれとは話が別って感じでモヤモヤ…

  • 朝顔

    朝顔

    わかります〜〜笑ってくれると嬉しいし、成長を見てることは幸せなんですが、モヤモヤする日もありますよね…

    二人目の方はやはり先輩な感じあってなかなか話するにも話題わからないですよねー、わかります。

    支援センターもなかなかまだ楽しめないのも辛いですよね〜
    色々共感できます(>_<)

    • 7月23日
  • 隼ママ

    隼ママ

    支援センターに行けば、子供にも自分にもいい刺激になって良いかなぁと思っているのですが、なかなか(ーー;
    いつぐらいに行けばいいのか分かりません!居間ぐらいの時期なのか、それとももう少し動けるようになってからなのか…

    • 7月23日
  • 朝顔

    朝顔

    もっと動けるようになったらきっと子供も楽しんで動くんだろうなと思いますが、うちは寝返りすらまだなので、抱っこして周りを眺めるしかする事がなくてあまりいっていません💦

    言葉でも子供が話せるようになればまた違うんでしょうけどね(>_<)

    • 7月23日
  • 隼ママ

    隼ママ

    離乳食講座などだと、月齢が近い赤ちゃんがいたりしますが、それでもきっかけが無ければ話しませんし…。今は暑いので余計に引きこもりですが、きっかけがあれば行くようにしています!
    市の育児相談をした時に民生委員さんを紹介してもらい、その民生委員さんから支援センターの行事を教えてもらって、行けるものは行っています(^^)でもなかなか…

    • 7月23日
  • 朝顔

    朝顔

    私も何かと行くようにはしているのですが、やはり話すきっかけもないですよね^^;
    わかります。。

    • 7月24日
  • 隼ママ

    隼ママ

    その場では「何ヵ月ですか?」「女の子ですか?」など話すけど、それだけ…。会話も続かず、帰路では溜め息ついちゃったり(;´_ゝ`)

    • 7月24日
  • 朝顔

    朝顔

    そうなんですよね💦あんま話したくない方もいるし、なかなか会話って難しいです(>_<)

    • 7月24日
❅じゅん❅

私は子どもが5ヶ月くらいの時は
逆に真冬で寒かったので
ほぼほぼ家の中で過ごしていましたよ(^^)
ずっとぐうたら横になってました(笑)

ママ友とかに誘われても
やっぱり月齢が違うと遊び方も違ってしまい、合わせるのがめんどくさいな~と思って行きませんでした(^^)
半年くらいの時にやっとコミュニティセンター?みたいな所に行って
ベビーマッサージとかやってましたが、
周りのママさんたちに合わせるのも面倒だったので
結局1回しか行ってません(^^)

家の中だけでも私は十分だと思いますよ☆☆
あとは
楽ができるのは今だけ!
と思い、楽しんでください(*^^*)笑

  • 朝顔

    朝顔

    ありがとうございます^^
    確かに動き始めたら嫌でも色んなところに行かなければならなくなりますもんね(>_<)今のうちにゆっくりしておきます^^周りに合わせるの本当に疲れてしまいます^^;

    • 7月24日
  • ❅じゅん❅

    ❅じゅん❅


    逆に今から遊ばせても
    本当に楽しんでるかどうか判断できません!笑
    ゆっくりで大丈夫だと思います(^^)

    周りに合わせるの疲れますよね(>_<)
    無理に合わせるより、自分のペースで頑張りましょう(^^)

    • 7月24日
  • 朝顔

    朝顔

    そうですね、無理しても仕方ないし、あまり考えこまずにゆっくり過ごしてみます(>_<)

    • 7月24日