※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
かれん
妊娠・出産

妊娠9ヶ月のシングルマザーです。DVがあり、一人暮らしを考えています。どのくらいの収入が必要でしょうか。

シングルの妊娠9ヶ月です!
実家で暮らそって思ったん
ですが私の家庭が複雑で
親がDVで毎日のように大声だして
ます。
それだと子供に悪影響だと思って
一人暮らしを考えてます。
そこでどのくらいの収入が
あればやっていけますかね。

コメント

deleted user

私は18万だまあなんとか生活してました( ´∀`)
貯金もしっかりするにはもう少し様子欲しいですねー

  • かれん

    かれん

    そーなんですね(´・_・`)
    ほんとそぉ思います(。•́︿•̀。)
    少し貯金したら出ていきたいと
    思います(._.`)

    • 7月22日
🤍

家賃や支払いなど
必ずいるお金がいくらあるか
計算して生活費(食品など)は
多めに考えてみて下さい!
それとシングルでしたら
母子手当や生活保護など
頼れるところは頼って
いかないとお母さんがしんどく
なっちゃいますよ😭
引っ越し費用なども国から
援助できたりするみたい
なので…そうゆうのが嫌な方
でしたらすみません…
ただ出産後1人で育児しながら
働いて…ってしてると
本当お母さんの体が
もたないとおもいます…
すごく心配です。。
ごめんなさいなにも知らないのに
こんなことゆって😩

  • かれん

    かれん

    それも考えてます(´・_・`)
    全然大丈夫ですよぉ!!
    気にしないでくださぃ(*^^*)
    自分のお母さんとは仲いいので
    育児に関しては協力
    してくれます♬

    • 7月22日
ゆゆmama

シングルマザー経験者です( * ˊᵕˋ )
自分たちだけで生活をすると市だけではなく、国からの母子手当もプラスで入ります( ˊᵕˋ )
なので市営住宅や県営住宅のようなとこに住めば15万あれば全然生活できますよ✧∇✧
その他免除されるものもかなり多いです( ˊᵕˋ )

  • かれん

    かれん

    はじめて知りました(´・_・`)
    こーゆった内容は詳しく
    聞くにはどこできいたら
    いいですかね(´๑•_•๑`)

    • 7月22日
  • ゆゆmama

    ゆゆmama

    地域によって違うかもしれないので詳しく聞いてみた方がいいかもしれません( ˊᵕˋ )
    私は市役所で全て聞きました( ˊᵕˋ )
    あたった人がすごく親切だったので根掘り葉掘り聞けました✩

    • 7月23日
  • かれん

    かれん

    1回市役所いって聞いてみた
    いと思います(*^^*)
    有難うございます( ..)"

    • 7月23日