※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ムック
妊娠・出産

35週目で夜に胃が痛くなり息苦しくなることがあります。病院で相談した方が良いでしょうか?昼間も胃が痛いですが、夜に悪化します。

今35週目なんですけど夜中に胃が痛くなって息がしにくくなる事ってありますか?
呼吸が浅くしか出来なくなって目が覚めるんですけどそれって病院で相談した方がいいですかね…?
胃が痛いのは昼間もあるんですけど夜に激しくなるんです……

コメント

あきらプリン

そんな事なかったです⭐️少しでも気になるなら相談した方が良いと思いますよ^_^

  • ムック

    ムック

    ありがとうございます…
    なんせ初産なんでこれが普通なのかどぅかもなにも分からなくて…

    • 7月22日
  • あきらプリン

    あきらプリン

    人それぞれなので^ - ^私わ悪阻時わよく胃痛ありましたよ!

    • 7月22日
みみ

わたしも後期入ってからずっとそうでした。

赤ちゃんが大きくなってる証拠なので、心配しなくても大丈夫です!

辛いと思いますが、赤ちゃんも頑張ってますから、あと少しママさんも頑張ってください(^-^)

  • ムック

    ムック

    なにか対処的なものはされてましたか?( ´•௰•`)

    • 7月22日
  • みみ

    みみ

    ほんとはあまりよくないのですが、わたしは氷をなめてました(^^;;

    かなり楽になりますよ!

    • 7月22日
  • ムック

    ムック

    試しにやってみます!
    ありがとうございます٩(๑òωó๑)۶

    • 7月22日
  • みみ

    みみ

    頑張ってください(*^^*)

    • 7月22日
Ririririririn♪

私も35wから36wにかけて同じ症状がありました!赤ちゃんがまだ胃の辺りで動いて臓器を圧迫してしまっているみたいです。ひどいときは座りながら寝るのが続くことも、、、。37wくらいにはさがりはじめて少し楽になってきますよ!無理せずゆっくりすごしていました!出産がんばりましょう💓

  • ムック

    ムック

    座りながらですか…?!Σ(゚д゚;)
    でも横になってるよりは座ってる方が楽かも……
    呼吸が浅いとちゃんと赤ちゃんに届いてるのか不安で……( ´•௰•`)

    • 7月22日
  • Ririririririn♪

    Ririririririn♪

    胎動など変わりなければ大丈夫みたいです、私もほんとに苦しすぎて先生に相談しました!!当たり前のことだから、ゆっくり過ごしたらいいといわれました!本当に苦しくてこのまま死ぬんじゃ?とおもったことも!大丈夫です、絶対らくになります!!!わたしは食事を分割に工夫しました!ほんとに苦しいときは歩きました。

    • 7月22日
  • ムック

    ムック

    そぅなんですね…
    苦しくて過呼吸になるんじゃないかと思ったりしましたが……
    そのわりには胎動は変わらないし不安でした…( ´•௰•`)
    私も歩いたりしてみます!
    ありがとうございます٩(๑òωó๑)۶

    • 7月22日