子どもが1人のときは、うちのパパは家事も育児もよく手伝ってくれるなぁ…
子どもが1人のときは、うちのパパは家事も育児もよく手伝ってくれるなぁ。と思っていたんですが、2人目が生まれてからは完全に手が足りてないです。
旦那は良くも悪くも今までとまったく変わりません。でも、2人目生まれてからはもっと手伝ってもらえないと物理的に無理だよ!!!って思うことないですか?
例えば2人を寝かしつける時、下の子授乳しながら上の子トントンしたり絵本読んだりしてるんですが、上の子の寝かしつけはパパが出来るじゃん。。と思いますが今までもわたしが1人でしていたので、その戦争のような時間も自分はスマホでゲームしたり持ち帰りの仕事したり…。自分が食事した食器もそのままです。洗っててくれてもいいのに。
都度「食器洗っといて」と言えばやってくれますが、その時だけです。
手伝って欲しいことがあれば毎回言っていくしかないんでしょうか??
全体的に手が足りてないからもっと手伝って貰いたいことも伝えるべきでしょうか?
今日も子ども2人わたしに任せて飲みに行きました。
- アンブレラ
コメント
退会ユーザー
わかりますー!ほんと一人と二人では、忙しさが全然違いますよね(>_<)
男の人って、言わなきゃやらないタイプ多いですよね。空気読んで自分で進んでやってよ!と思いますが、うちも言わなきゃ動かないです(>_<)
毎回毎回言うのがわずらわしいので二人目が生まれた後、『夕飯の洗い物とゴミだしだけはよろしく』とお願いしました。
あとは手が足りないときに、都度言ってます。
ヤット
男は察することはできないので、毎日同じことを繰り返し言うだけです😭
だけど、言ってしてくれるならいい旦那様ですよ∩^ω^∩
-
アンブレラ
コメントありがとうございます!
ほんと、母親のわたしたちからしたら「ちょっと考えたらわかるでしょー?!」と思うようなことも全然気付かないですよね…何なんでしょ😑💭
でもそうですね、言えばやってくれるだけありがたいと思わなきゃですよね!
え?オレが?って顔を毎回されるのは見ないことにします\(^o^)/笑- 7月22日
アンブレラ
コメントありがとうございます!
同じですねー(´;ω;`)
言わないと分かんないですよね。
やっぱりこれとこれはよろしく!て伝えて、あとは足りない時に都度言う方がいいですよね💦
とは思いつつもいちいち言わなきゃ分かんないのがほんと煩わしいですよね💨💨💨