
コメント

4児ママになる(25)
お気持ち凄く凄く分かります。
子供を置いて入院すること。
家事や、旦那様のフォローなど…。
私も25週で入院になりました...。
4歳3歳の子どもを置いての入院
。保育園の事、家事やご飯、子供の事...
心配で心配でたまりませんでした。
私はもう出産まで家には帰れません。(約3ヶ月)
けど、今赤ちゃんを外に出すわけにはいきません。
赤ちゃんをお腹で守れるのは私だけなので、絶対に正期産まで頑張ります!
寂しい気持ちも不安な気持ちも隠さずに泣いて乗り越えていきます(^^)
まいさんも入院と診断されて動揺しますよね、お子さんの事心配ですよね。。
けど1日1日乗り越えていけば可愛い元気な赤ちゃんに会えますよ(*^^*)
上のお子さんもきっと大喜びですよ♪

ゆっき(*^^*)
私も1人目の時は何ともなく出産しました。
2人目を妊娠し安定期に入って安心したのもつかの間、2人目に切迫早産になりました^^;
どうして私が…?って最初は受け入れることができませんでしたが、赤ちゃんのためと思いなんとか入院生活を過ごしました。
お子さんを残しての入院生活、ツラいと思いますが周りの方々に協力してもらって頑張ってくださいね!(^^)
-
まい0303
お返事ありがとうございます!
本当にそれです!
なんで私が...?と思いました。
事実を受け入れ赤ちゃんの為に入院生活頑張って過ごします(^^)
ありがとうございます!- 7月19日

もこ(*´罒`*)
私は息子ひとりしかいませんが、切迫早産治療のために一週間ほど入院しました!
治療はただ点滴をして寝るだけですのでとくに不安になるような痛い治療はありませんでした!
体調はなんともなかったので、暇と暑さで少し憂鬱になりますので、暇つぶしになるようなものを持参するといいかもしれません。
病室にはいろんな方がいて、二人目三人目の方もいましたよー
その方は1ヶ月入院してあたしと同じ5月24日に退院をして6月1日出産予定だったのに、退院して3日で出産したみたいです
後日病院で仲良くなった掃除のおばちゃんに聞きましたwww
切迫早産の治療は現状維持でなんとか36wまでお腹にいてもらえるようにつなぎ止めるようなものなので、退院して歩いたり家事をするとすぐ下がってきてしまうみたいです。
まいさんは24wなので長めの入院になってしまいますが、頑張ってください!
切迫早産の治療に使う点滴は体温を上がる汗をかく、頭痛がするなど副作用があるのでうちわを持参するのオススメします!!
-
まい0303
お返事ありがとうございます!
二人目、三人目の方もいらっしゃるんですね。
掃除のおばちゃん詳しいですね笑
3カ月以上の入院になるかと思いますが、頑張ります(^^)
副作用の事など詳しく教えて頂き、ありがとうございます!
参考になりました(^^)- 7月19日

fhhga
私は8ヶ月頃に子宮頸管2.3㎝で切迫早産の診断を受け自宅安静になりました。
上の子二人の時はまったくなった事が無かったので、三人目で?!と驚きました(°ω°ノ)ノ‼︎
私の所の病院は2㎝切ったら入院と言われていたので、薬と安静にする事で2週間後の検診の時には3.2㎝まで伸びてました‼︎
とりあえずは一安心ですが、37週まで油断出来ないので今も外出禁止の日々です。
上の子がいると入院するのも大変ですし、心配ですよね…(๑⃙⃘·́ω·̀๑⃙⃘)੨੨
お大事になさってくださいね。
-
まい0303
遅くなりましたが、お返事ありがとうございます。
実はあの後すぐ入院になってお返事が遅れました。
伸びたんですか!!
良かったですね(^^)
私は長期入院言い渡されたので、もう病院で安静しかありません笑
お互い頑張りましょうね(^^)- 7月24日

Chao
こんにちは(゚▽゚)/!
わたし四人目にして初の切迫です
(;´Д`)
22週で即入院を言われ
一歳児はもちろん、小学生もまだまだ手がかかるので入院拒否しました_| ̄|○
一応3度の張り止めの薬は続けていますが
安静は最初だけで何も出来ない家族を抱えてますので(笑)動きまくりですが
私の場合幸いに悪化しないで居ますのであと2ヶ月頑張りたいですが
入院の方が絶対的に安心です!
お腹が張ったらすぐ見てもらえるし
何かの変化にも対応してもらえます
家にいると病院に電話していいのか悩んだり電話する境界線が全くわかりません(;_;)
一人目のお子さん大変でしょうが
赤ちゃんがまず優先ですと私も怒られました_| ̄|○il||li(笑)
お互い赤ちゃんのために頑張りましょうね(﹡ˆ﹀ˆ﹡)
-
まい0303
遅くなりすいません。
お返事ありがとうございます(^^)
そうだったんですか(>_<)
入院は本当嫌ですよね(>_<)
私は入院になってしまいましたが笑
もう安静でいるしかありません(^^)
長期入院ですが赤ちゃんの為ですね(^^)
お互い頑張りましょう(^^)- 7月24日

♡るーたん♡
上の子が4歳ですが24週の時に切迫早産で緊急入院しました!そのまま入院になってしまい家事、育児、仕事…旦那が出来るのか子供のメンタル面…かなり不安でした。
その夜に病院に荷物を持って来てくれましたが、上の子がゆっくり休んでね!俺お利口さんしとくから!と言われて旦那と息子が帰ったあとに申し訳なくなり号泣しました!
-
まい0303
遅くなりすいません。
お返事ありがとうございます(^^)
24週ちょうど今の私の週数で入院だったんですね(>_<)
本当子供がいると不安で辛いですよね。
私も入院になり、長期入院と言われ正直子供と離れたくなかったですが子供のほうが強いです笑
子供なりに堪えてると思いますが、子供のために赤ちゃんのために頑張りたいです(^^)
もう退院はされましたか?- 7月24日
-
♡るーたん♡
ですよね!子供の方が強くて私もビックリです(笑)知らないうちに成長してるんですよね♡
子宮頸管が3.4㎝まで伸びたので30週で退院しましたʔ•̫͡•ʕ☆子宮頸管が短いと破水の恐れがあるみたいで正期産までは破水予防の薬を内診で塗って貰ってました!- 7月25日
まい0303
お返事ありがとうございます!
やっぱり子供の事、家の事不安ですよね...。
私は入院と言われ周りが不安にならないように明るく振る舞ってきましたが、泣いて乗り越えていきますの文を読んで何だか涙がとまりません笑
そうですよね!赤ちゃんの為ですね(^^)
お互い頑張りましょう(^^)