 
      
      
    コメント
 
            m22r15
張った時は、子宮が硬くなって痛みがありました!
私が張りを感じたのは妊娠後期からだったので、その週数だとどうなんでしょう(;´Д`)すいません。
安静にしてると良くなるなら、もしかしたら張りなのかもしれまさんが、その週数だと張りを感じる人は少ないよと助産師さんに言われた事がありますΣ(゚Д゚)
胎動ではありませんか?
心配なら検診以外でも一度診てもらうといいかもしれません(∩´∀`)∩
 
            ピーナツ子
こんにちは。私も同じ16週です。
そういう感じ、わかる気がします!
私は数日前にお腹の張り、というか膨張した感じが1日以上続いて、不安になったので検診ではないですが病院で診てもらいました。
病院にいた時はそこまでカチカチじゃなかったのですが、膨張するような違和感がありました。
結果としては、経膣エコーで診察して特に異常は言われませんでしたが、経過をみますとのこと。
ウテメリンという張り止め薬をもらって、自宅安静、来週また来るようにと言われました。
私の場合は足の付け根のチクチクもあったので、よく聞く靭帯が伸びる痛みなのかなぁと思っていましたが、同じく歩いて買い物に行ったり、家事をしたりしていると膨張感が増しました。
ずっと張るわけでもないのですが、カチカチになるときや、ただ便秘?と思うような張りのときもあり…でも便秘ではないし、1日以上続いたので。
初めての子どもなので不安になりました^^;
今はカチカチ張りも膨張感も痛みもないので、自分では大丈夫そうに思えるのですが、先生に「治ればいいけど、様子をみてひどくなるようなら入院もありますからね」と言われたので、買い物や家事もなるべく控えています。
ちなみに子どもが大丈夫なのかすごく心配だったのですが、先生には「子宮の張りはお母さんの体のことだから、すぐ赤ちゃんにどうこうではないです」と言われましたよ〜。
長くなりごめんなさい。
いろいろ心配になりますね。
一度病院に電話して相談してみてもいいかと思います。
お互い何事もないといいですね!
- 
                                    あむあむ ありがとうございます!私も足のつけねとか下腹のピリピリ感もあります! 
 ピーナツさんははり落ち着きそうで良かったですね!!大丈夫だよと言われると安心しますよね!
 とりあえず今日仕事終わったら2連休なので落ち着かなかったら病院相談してみようかなと思います!- 7月19日
 
 
            (。・ω・。)
私もなります。
パンパンになって痛くなります
なんなんでしょうね(..)
- 
                                    あむあむ ありがとうございます! 
 やっぱりみなさんもそうゆう症状あるのですね!?ネットに言われる痛みと違うから何とも判断に迷います(>_<)- 7月19日
 
- 
                                    (。・ω・。) わかります! 
 張ってるのとも
 ちょっと違うような...
 でも検診のときは
 なんも言われないです(..)- 7月19日
 
- 
                                    あむあむ 一体なんなんでしょうか!笑 
 でも無理はしないのが一番ですね!?
 同じくらいの週数の人に出会えると嬉しくなります!- 7月19日
 
- 
                                    (。・ω・。) なんなんでしょう(笑) 
 でも順調に育ってるんで
 きっと大丈夫ですよね!!
 私も嬉しいです(笑)
 同じ週数なんでコメント
 しちゃいました!(笑)- 7月19日
 
 
            ペンちゃん
私はそのぐらいの時にお腹が張っていたみたいですが、外出する度に毎回病院の日でお腹張ってるねと言われていました。19週で無理に外出したら、立てないくらい痛みと出血で自宅安静になりましたよ(>Д<;)
ガスが溜まったり、便がたまっているとお腹が張りやすいです。
横になってあげるのが一番良いですよ~。
- 
                                    あむあむ 検診で言われるってことはあまり自覚症状無かった感じだったんですか!? 
 それでそのあと痛みと出血って気を付けないとですね(>_<)
 やっぱり便秘ぎみなのかも知れませんね…笑- 7月19日
 
 
            ペンちゃん
おはようございます。
あまり自覚はなくて、お腹の張りもわからず、先生にお腹が張ってると言われるまでわかりませんでしたd(>ω<。)
でも無理に外出した時は下腹部かな?よく言う「キュー-ってなんとなくですが、固くなって...お陰でその後は張りやすくなってしまいました(ω-、)
便秘気味だと、お薬(下剤)もらえますよ~。
- 
                                    あむあむ ちょっとお医者さんに相談してみようかと思います(>_<)ありがとうございます(*^^*) - 7月20日
 
 
   
  
あむあむ
ありがとうございます!
この時期ははるひとは少ないんですね!?ぢゃ、やっぱり違うのかな…(*^^*)寝てると次第には楽になるのですが、寝てなくても楽になるときもあり…(>_<)初めてで
わからないことだらけですね!!笑