![さっぴ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
恥ずかしながら我が家の恥を晒します…旦那が、お酒を飲みすぎると、おね…
恥ずかしながら我が家の恥を晒します…
旦那が、お酒を飲みすぎると、おねしょをします…
毎回ではないのですが、今日久しぶりにやられました😱😱😱
今までもお酒を飲んだ日には、寝る前にトイレに行くよう促したり、飲みすぎないよう注意してたんですが…今日のは最悪でした。
腰あたりを蹴られたような衝撃があり、何事かと思って飛び起きたら、旦那がよろめいて私につまずき、蹴飛ばしたようでした。
酔っ払っているのと寝ぼけているのとで、トイレに行きたいのに行けないようだったので、ドアを開けてトイレに行かせました。
そして布団を見るとおねしょ。
情けなくて涙が出そうでした。妊婦の腰を蹴飛ばして、おねしょして…。
あげくにトイレから戻ってきたら全裸で寝ようとするし…片付けもしない。注意すれば逆ギレ。多分、逆ギレしたことは朝には忘れていることでしょう。
今は胎動もあり、お腹の子は大丈夫かな?と思いますが、腰じゃなくてお腹だったら…そう思うとゾッとします。
とりあえず、生まれるまではお酒を禁止しようかと思いますが、全面禁酒は厳しすぎるでしょうか…?
他におねしょ対策があれば教えていただきたいです。お願いします。
- さっぴ(7歳)
コメント
![おちゃむ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
おちゃむ
いやー、、、。
私ならもう禁止にします。
自己責任で、飲酒OKしてたのに
責任取れずにアホやってるならもうダメですね!
それか、飲む時はおむつ着用か😵
おねしょ、、後処理が大変ですね😢
しかも量が多いだろうし、、、。
夜分ご苦労様です😫
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
本人は酔いがさめればおねしょ自体に
申し訳なさは感じるんでしょうか?
そうであれば今日の出来事話して
お酒全面禁止or毎日本数決めて
それ以上は飲ませないに私ならします💦
勿論大人なので汚してしまった
布団や衣類は自分で片付けさせますね…
何かあってからじゃ遅いですよ!
つまづいてよろめいて妊婦さんの上に転倒…なんてことになったら
一生旦那さんの事許せないと思いますし
早めに対策した方がいいと思います😭
-
さっぴ
申し訳なさそうに毎回して、一応自分で片付けもしてます。
私が妊娠してから、一緒にお酒が飲めなくなり、頻度自体は減ってるので、禁酒か飲み会でも減らすように言います…。頑張ります。- 7月22日
-
さっぴ
途中送信してしまいました💦
旦那も子供に何かあったら辛いと思うので、しっかり話し合います。ありがとうございます😊- 7月22日
![うなぎ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
うなぎ
お酒飲む日だけはリビングで寝てもらうとかは出来ないんですか?😌
布団に大人のオネショは片付け大変そうですよね💦
飲む日だけ布団に防水シーツとか!
酔っ払いだとオネショやめてと言って無理そうだし(^^;)
とりあえず起きたらお説教ですね、
オネショするし蹴られて怖いから
飲みすぎたら布団で寝かせない、別で寝て!と。
-
さっぴ
これから別室も視野にいれてみます。ただ、リビングでおねしょされたら、それはそれでダメージが😱😱
防水シーツを子どもが生まれる前に買うことになるとは…
でもしっかり検討します!ありがとうございます😊- 7月22日
![なん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
なん
タチが悪いですね。全面禁酒が当然でしょう!
妊婦蹴飛ばすって、、何かあってからでは覚えてないですみませんよ(。•́•̀。)そこから禁酒にしても遅いので、今日からもう実行しましょう。
うちは飲酒は関係ありませんが、、後始末が楽なように防水カバー敷いてました。正直本人は覚えてないので防ぎようがないんですよね。
-
さっぴ
本当にたちが悪いです😭
そして防ぎようもないです…
昨日も一応トイレ確認はしてるので…
防水シーツいらないって前言われましたが、本気で検討します。
ありがとうございますを- 7月22日
![あろは](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
あろは
妊娠中、何かあったら主人が運転したりしなくてはいけないので、禁酒してもらってました!
主人も納得して辞めてくれてましたよ🎵
-
さっぴ
妊娠して頻度自体は減ったんですけどね🙄🙄
優しいご主人ですね(^ ^)
うちの旦那にも見習わせたいです笑- 7月22日
-
あろは
いやーww
結構ごねましたよww
自覚が足りん!と私の両親にも言われて渋々って感じでしたww- 7月22日
![jj](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
jj
お酒は薬じゃないから禁酒は当たり前です
妊婦を蹴るなんて何事ですか
酔ってたから覚えてない?
やられた方は一生覚えています
注意して逆切れ?
それすら忘れるなんて父親になる資格ありません
むしろ父親になろうとしてない
お腹の子と奥さんを思うなら自分から禁酒するはずです
-
さっぴ
そうですよね…どういう結論になったとしても、文句は言わせません!
父親としてできることをしてもらいます。ありがとうございます😊- 7月22日
![青いおうちのまま](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
青いおうちのまま
禁酒がいいと思います!
お酒を飲んでこんだけ色々あってしかも覚えてないとかあるならこれこらの旦那さんにとってもよくないと思うので妊娠してる関係なくお酒はやめた方がいいと思います。
それかどーしても好きで辞めれないなら一杯にするとかベロベロにならず普段と変わらないレベルしか飲まないとかにした方がいいと思います。
周りの人の負担が大きすぎます💦
-
さっぴ
旦那のためにもよくないですよね😰
本当に周りの負担が大きくて…飲むと気が大きくなるし…
昨日もベロベロになるまでは飲んでなかったので、油断しました…
避けられない飲み会もあると思うので、その時どうするか、どのくらいなら適正か、見極めたいと思います。
ありがとうございます😊- 7月22日
![ちぇ〜](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ちぇ〜
赤ちゃん産まれて蹴っ飛ばされたらたまったもんじゃないですよ😣
お酒の量を決めて、余分に買わない!
面倒でも、まとめ買いの方が安くてもちゃんと一緒にスーパー行って買うとか決めた方が良いですよ😣
あとは、ビデオ回しましょ…
もう飲みすぎの日はピッチ早いなーとか何となく分かると思うので、撮って逆ギレだったりおねしょも無言で撮りましょ。
うちもたまに飲むし、ザルだから酔っ払うことも無いですが、スーパー一緒に行って、今日は1本だけのみたいって言って味わって飲んでますよ😆
寝室別にしてるので、飲んでもらって構わないけど、ちゃんと自分でルール決めて飲んでるので、ご主人も自分でルール決めた方が良いですよ✨
-
さっぴ
それが最近そんなに買ってなくて😰😰
昨日もベロベロになるまで飲んでたって訳でもないし、極端にお酒に弱いわけでもないんです…だから余計にたちが悪くて…😭😭
ルール決めしっかりします!
ありがとうございます😊- 7月22日
![まい( ¯•ω•¯ )](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
まい( ¯•ω•¯ )
うわーお、大変!😭💦飲ませないか量決めるしかないですけど
飲みに行くと制限出来ないですよね😱
飲みすぎて帰ってきた日は別で寝かせて
後処理も自分でやってもらいます!
子供じゃないんだから自分のことは自分で。
流石に恥ずかしいって思うんじゃないかな😵難しいですね💦
-
さっぴ
そうなんです!飲み会にも種類があると思うので、全部行くなって言うのもなぁと…
別室のリビングでおねしょされたら、それはそれでダメージがありますが…笑
どうするのが一番か話し合います。
後処理はこれからするそうです。ありがとうございます😊- 7月22日
![𓇼𓆡𓆉tamaki𓆡𓆜𓇼𓈒](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
𓇼𓆡𓆉tamaki𓆡𓆜𓇼𓈒
禁止にしますね😂
それでも辞めないなら
やっすい布団買ってきて
お酒を飲んだ日はここで寝る、
おねしょしたら自分で処理して。と
あとまた蹴られたら怖いでしょうし
別室で寝てもらいましょう。
それが出来ないなら辞めてもらいましょう😭
-
さっぴ
やっぱり禁止ですよね😇😇
もう自制が効かないレベルだと判断して、禁酒させます…。
別室も検討します!ありがとうございます😊- 7月22日
![あり※](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
あり※
今からお子さん生まれるのに、生まれる前から旦那さんのお世話お疲れ様です。。
おねしょするって自覚は本人無いのでしょうか??ちょっと異常ですよ?
禁酒ですね😭生まれてからもっと大変で旦那の世話してる暇なんてないですよ😅
もう自分でしてもらって、しないのならそのまましてそのまま寝てもらいますね。
-
さっぴ
もう本当に💦💦
子どものなら仕方ないですが、なぜお前のをこの大きなお腹でしないといけないんだよ…と思います。
というか、子ども生まれてからもおねしょされたら、発狂しそうですwww
そうならないためにも禁酒します!ありがとうございます😊- 7月22日
![みゆち](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
みゆち
我が家の主人はうん○ですよ...
酔ってなくても...
大変ですよね😭
同じ妊婦嫁として同情します(T_T)
おねしょだとうん○より大変...
でっかいオムツはかせたい。
-
さっぴ
うん◯は匂いとかが、強烈そうですね😭😭
お互いオムツしてもらいましょう😱😱- 7月22日
![さぬ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
さぬ
私だったらキレます。逆ギレされたら、お酒で気持ち悪かろうが、二日酔いで頭が痛かろうが、眠かろうが、そんな事知ったこっちゃありません、その時に謝ってもらいます(´◉ω◉` )誠意がなければ、起きてからもネチネチ言ってやります。
何かあってからでは遅いです。
大事な大事な赤ちゃんがいるのに、酔っていて?よろめく?蹴飛ばす?覚えてない?ありえないです\( ゚д゚)/
今だけでなく、産まれてからの赤ちゃんへの被害も心配になるし、飲んでいた周りの人への迷惑も考えると全面禁酒した方がよいかと。。私なら、全面禁酒&罰金徴収します。
それでも飲むのなら、飲む時からオムツ(自分で買ってきてもらう)を履いてもらい、飲む量を決めます(それ以上飲んだら飲んだ量に比例して罰金)。
お腹の赤ちゃん、胎動もあるようで大丈夫(?)なようで何よりです(๑•᎑•๑)
お互い元気な赤ちゃん産みましょうね(∩´∀`)∩
-
さっぴ
あ、全裸で寝ようとしたタイミングでキレて、できるだけの処置はさせましたwww
その時はブツブツなんか言ってましたが、朝には謝罪してました。
お付き合いの飲み会もあると思うので、家では禁酒、外でも断れるのは断り、量も減らす。飲んだ日は別室で寝る。
ということで落ち着きました。
罰金制度いいですね💃💃
これでも酔いつぶれるようなら、罰金制度導入します!
胎動があるのが救いです😭😭
週数同じですね!死ぬほど暑いこの夏を乗り越えましょうね😵☀️笑- 7月22日
-
さぬ
処置ww
その日は別室なら、安心出来ますね(*´︶`*)
我が家は、主人が脱いだ靴を揃えなかったり、パンツのままリビング来たり等すると罰金ですが、私もネチネチしつこい性格なので、罰金よりもネチネチと言われるのが嫌で直りました(·∀·)ニヤニヤ,ネチネチ
次の健診の時も変わらず元気な様子が見れるといいですね♪♪
今気付きました!!!同じ週数ですねヾ(●´∇`●)ノ出産、頑張りましょうね(๑•̀ •́)و✧
ホント暑いですよね(›´A`‹ )
何もしなくても汗が出てきます。。その汗で、少しでも体重が減ればいいのに。。。減りません(笑)- 7月22日
-
さっぴ
ご主人はなかなかのスパルタ教育を受けたのですねwww
最低限、このくらいはしてね…という感じですけどね😇😇
時々強烈な胎動がきて、痛いくらいなので、強い子だと信じて頑張ります💃💃
暑いですよね😵
にも関わらず食欲が止まらなくて、最近ヤバイです…
体重計に怖くて乗れないですぅぅう- 7月22日
-
さぬ
さっぴさんは優しいんですね(๑´ㅂ`๑)♡
そんなに強い胎動なんですね!!(笑)どんな子が、そんなに強い胎動をするのか、産まれてくるの楽しみですね♪♪
私も体重計乗れないですカタ:(ˊ◦ω◦ˋ):カタ
お腹も大きくなって、満腹感は常にあるのに、1度食べ出すと止まりません((^ω^≡^ω<ギャアアアアアアア
体重計に乗る時は、健診2日前とかで、その2日で何とか体重を調整してます(笑)- 7月22日
さっぴ
ほんとに…あほですよね…
飲まない約束にせよ、緊急用にオムツはあってもいいかもしれないですね🙄🙄
今日のは途中で本人も気づいたらしく、量少なめでしたwww
まあ、そういう問題でもないんですが😇❣️