※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
さんぴん茶
子育て・グッズ

トイレでおしっこするときに飛び散る問題について対処法を知りたいです。

女の子なんですがトイレでおしっこするときにちょくちょくおしっこが前に飛んで補助便座や床まで濡らすことがあります。あまりおまたを覗かないように体を支えたりするのですが、それでも飛んでしまいます💦何か対処法はないでしょうか?

コメント

春

保育園の先生に相談したら、前かがみになるといいよと教えてもらいました。が、飛ぶときは飛びます‥(゚o゚;;

  • さんぴん茶

    さんぴん茶

    やっぱり飛びますよね😅もうちょっと前屈みになるようにしてみます!!

    • 7月21日
ドリー

娘も隙間から出てきて床濡らしたりしてましたが大きく?何ヵ月かしたら普通に出来るようになりました!
骨盤を立てるように座らせたり、前屈みに座らせても出てきてしまうので、座らせる前に便座と便器の間にトイレットペーパー挟めたりしてました。

  • さんぴん茶

    さんぴん茶

    便座と便器の間にトイレットペーパーですね‼やれたらやってみます。まだ出る直前にしか教えてくれないので間に合わないかも😅

    • 7月21日