
同い年のママ友が欲しい40歳の女性が、子連れサークルで若いお母さんばかりでなかなか仲良くなれない悩みを相談しています。保育園通いで仲良しはできるでしょうか。
もうすぐ40歳です。
友達の子はみんな小学生。なかなか同い年の子を持つママさんがいません。
子連れサークルや園庭開放など顔を出してますが
若いお母さんばかり💧その場で話すくらいで仲良くなることはなく終わります。
娘が楽しそうだからいいけど…
ママ友は大変そうだけど、羨ましい気持ちもあります。
保育園通うようになったら自然に仲良しさんができますかね?
- ゆあかりまま(8歳)
コメント

ぱん
保育園も挨拶程度です😂
みんなお仕事されてますから立ち話もほとんど無いです(笑)
できるとしたら保護者会とか行事の時に仲良しさん出来るかもしれないですねー♪

☆ねこ☆
保育園は働くママさんばかりなので、仲良しさんを作ろうとするのはわりと難しいかもしれませんね(・・;)
お迎えも立ち話している暇もあまりないので、私の場合は_(:3 」∠)_
-
ゆあかりまま
そうですよね💧
私も延長保育になると思うので時間ないかもしれないです。
なかなか難しいのですね。- 7月21日

退会ユーザー
私も来年40歳になります☺友達の子で同じ年の子は私もいないですね😅
私が行ってる児童館は年齢層バラバラのママさんばかりです✨でもその場で話すくらいで終わりますね❗
うちも息子が楽しければいいと思うゆあかりままさんと同じ考えです😌💓
保育園通うようになったら自然に仲良しさんできると思ってました✋
-
ゆあかりまま
その場かぎりが多いですよね^_^
仲良しさん同士を見るといいなぁと思いつつ娘優先で通います。- 7月21日

ひまわり
私は20代後半ですが、お友達と言える方はいないです!
そして、そんな距離感が自分で楽です 笑 年齢は関係ないとおもいますよ〜^ ^
-
ゆあかりまま
確かに楽な部分が多いですね^_^
気楽にいきたいと思います。- 7月21日

ジョージ🐵
ことし31歳ですが、子供センターで知り合ったママ友が43歳の方で、毎週遊んでますよ^_^おうちでランチ会したり、公園いったり、水遊び、動物園、妊娠する前まではちょくちょく飲みにもいきました♡その方とはタメ口で話してます!おんなじママ一年生なんだからタメ口でいいよーなんて言ってくれて、お互い年齢は気にせず付き合ってます!!ママ友は年齢関係ないなって思いますよ!
-
ゆあかりまま
年齢関係ないですねー^_^
私も気の合う仲良しさんができるように気楽にいきたいと思います。- 7月21日
ゆあかりまま
そうなんですね💧
仕事してるから保育園ですもんね💧
私も復帰したら忙しくなり羨ましい気持ちもなくなるかもしれないですね。