※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
摩子
妊娠・出産

切迫流産の診断方法について相談です。自覚症状がなくても検診で気付いてもらえるでしょうか?お腹が張る感じがあるが痛みはなく、次の検診まで待つ予定です。

いつもお世話になってます。
切迫流産について質問です。切迫流産はどんな感じで診断されるのでしょうか?
1. 自分で異変に気付いて先生に自己申告して診断
2. 自覚症状がなく、普段の検診時に先生が気付いて切迫流産と診断

先日2日連続で茶オリがでましたが、その後止まりました。お腹が張っていると感じる時はあるのですが、それが本当に張っている状態なのかわかりません。危険そうな腹痛もありません。
すぐに病院にいくほどではないだろうと判断して、次の検診(8月頭)を待つ予定です。
通常お腹からのエコーだけみたいですが、自覚症状がない場合でも、切迫とか異変があれば先生に気付いてもらえるものなのでしょうか…?こちらから言わないとわからないのでしょうか(>_<)?
よろしくお願いします。

コメント

みちゃり

切迫で入院してました。
どっちもあり得ますよ‼︎18週でその症状は不安ですね。早めに受診してください。

  • 摩子

    摩子

    ありがとうございます!
    連休で少し動きすぎたのかなと反省してます(>_<)様子見つつ、次の検診の時にはこのこと話してみます!

    • 7月21日
  • みちゃり

    みちゃり

    次の健診って8月なんですよね?
    それまで待つんですか?
    一応症状が続くようなら病院に連絡した方がいいと思います‼︎

    • 7月21日
  • 摩子

    摩子

    はい、8月の頭に行こうかなと思ってます。今のところ茶オリも2日でた後止まっていて腹痛などもなく落ち着いてるので様子を見ています(>_<)
    もしまた気になる症状がでたら検診関係なくすぐ行きます✊🏻💦

    • 7月22日
なおたん

なにか自分でも分かる変化があれば伝えたほうがいいです!

私は切迫流産ではなく
切迫早産のほうですが

検診の3日前から目が覚めた瞬間に張ってました。皮膚が引っ張られる感じでバレーボールくらい?に膨れてカチカチになり
あっ!これはもしかして張り?と初めて知りました。
数分体を動かさなければ治まったので普通の事だと思っていたのですが
検診の時に医師がなにか変わったことはないか?と聞かれたときに
目が覚めたら~と説明したらすぐに内診をして子宮頚管を測ってくれて
切迫早産ぎみと診断されました。
体を動かす前から張るのは一番良くないと言われてとりあえず今は自宅安静してます。

切迫流産、切迫早産は膣のエコーじゃないと分からないそうです。
心配のようなら電話して聞いたほうがいいと思います😣

  • 摩子

    摩子

    ありがとうございます!
    皮膚が引っ張られる感じあります(>_<)突っ張って体を真っ直ぐにできない感じです👀
    以前先生に、歩いたり、食べた後に張るのは普通と言われ気にしていなかったのですが、体を動かす前はどうか注意して観察してみます💦
    観光地のパートをしていてこれから繁忙期になるので検診の時先生に相談してみます!安静にと診断もらって仕事を休みたい気持ちもあったりして…😅
    ありがとうございますっ✨

    • 7月21日
千紗ママ

私は二人目の時に初期で胎のうが見えたくらいの時に子宮内に胎のうより大きな血豆?血腫?ができていてそれが押し流されたら流産とゆうことで、切迫流産と診断され自宅で絶対安静でした。
自覚症状はなく、エコーで先生が発見してくれて分かりました💦💦
茶おりがでて、少しでも不安に思っているならすぐにでも病院で診てもらった方が安心できると思いますよ😊🌼
赤ちゃんの為にも❤

  • 摩子

    摩子

    ありがとうございます!
    継膣エコーですよね?お腹のエコーだと出血は見えないのかなと不安で…。今は落ち着いている気がするので、症状がでたらすぐ病院、何もなかったら次の検診で相談してみます😃

    • 7月21日