
5ヶ月の赤ちゃんに7ヶ月用のベビーフードを食べさせても大丈夫か気になる。柔らかさに違いはある?
1月生まれの男の子を育てています。
5ヶ月になりすぐ離乳食を初めて
今日で26日目になります。
毎日ぱくぱく順調に食べてくれています。
8月9日から5泊ほど実家へ帰るのですが
車で5時間ほどかかるので
手作りの物は持っていけないなと思い
ベビーフードに頼る予定です。
そこで"5ヶ月頃から"の物だと種類が少なく
"7ヶ月頃から"の物が種類が豊富なので
そちらを買おうかなと思ってます
その頃には
離乳食を始めて1ヵ月半が経っているし
7ヶ月頃からとのことなので大丈夫かな?
と思うのですがやはり少し気になります
5ヶ月のベビーフードと7ヶ月のベビーフード
柔らかさなどそんなに差はないですよね?
- ash(8歳)
コメント

退会ユーザー
6ヶ月半の女の子います!
上に2歳がいますが、その子の時は大体でした!
うちもお盆に何日か家を空けるのでベビーフードにしますが、同じく7ヶ月用で良いかなって思ってます。
うちは食べがかなり良いので何でも食べそうなきがするので気にせず使う予定です😂

Macintosh
食べさせたことのない食材が入ってないかを確認して、一度自宅で食べさせてから大丈夫なら良いかと思います😊5ヵ月のベビーフードはドロドロで全く固形物はないですが、7ヵ月くらいだと食感にも変化等あるとも思います😃
-
ash
確かに出先でアレルギーでると
怖いですもんね!ありがとうございます!
やはりちょっとは変わってきますよね
帰省前から少しづつ慣らしていきます♪- 7月21日

もん
柔らかさにはそこまで大差ないですが、7カ月からのだと少しつぶつぶ感があるかもです💦
なので舌触りのいいドロドロな離乳食からだと急には食べられないかも…
うちの子はしばらくドロドロな離乳食だったので、レトルトを開ける前にパックの上から指で潰してましたよ!
まだ時間があるので、試しに家で何度かあげてみるのがオススメです(^^)
-
ash
やっぱり変わってきますよね( ´° ³°`)
持っていこうと思っているのは
容器に入ってるものなので
使い捨ての容器を持参して
開封前に潰せるやつにしようかな、、、
帰省前に少しづつ慣らしていきます ´ω` )/
ありがとうございます!- 7月21日
ash
月齢が近くて参考になります(˶˙º̬˙˶)*॰
うちもなんでもぱくぱくにこにこ食べて
無くなれば大発狂で怒るので
多分食べてくれると思います(笑)
今は10倍粥ですが、
7ヶ月のベビーフードは粒とかあるのかな?
って少し気になっちゃって💧
退会ユーザー
分かります!
一緒ですね^_^
うちは1/5生まれなのでお盆には7ヶ月過ぎてるので気にせずあげますが、7ヶ月用のでも粒感あるやつとないやつって割とあるので食材によるかもです。
久しぶりなのでどんなのがあるのか、変わりないか分かりませんが下見はしようと思いますが、食べてくれると思いますよ✨
ash
気になって調べてみると
舌で潰せる固さみたいです(。•ㅅ•。)♪
いろんな種類があって迷っちゃいますよ~
ありがとうございました☆*。