
彼氏と同棲中で籍を入れることで喧嘩が続いている。赤ちゃんのことも考えていて、婚姻届も用意しているが、彼氏は迷っている。どう思いますか?
こんばんわ☆
今日で妊娠7ヶ月なりました。
前もここでお話しさせていただきました。
私は彼氏と同棲してますけど、まだ籍は
いれてません。
籍の事では彼氏と何回も喧嘩になりました。
彼氏は一緒にすんで私の人間性がわかり
まだ迷ってる。と。。一緒にすんでまだ3ヶ月と。。。
私は赤ちゃんのことも考えてこれ以上
待てない状態です。
義理両親挟んではなしました。
待っててあげて。。と、、、
婚姻届も必要な書類も手元にあり、彼氏
にも伝えてます。。
きっと悩むぐらいだから彼氏には
入れる気なんてないんだと思います。
みなさんはどうおもいますか?
- まるこぶ☆ (9歳)
コメント

*khrk*
こんばんは!
妊娠されていて少し焦る気持ちもわかりますが、将来のことも考えて少し彼氏さんを信じて待ってみてはいかかでしょう?
このまま急かして、強引に籍を入れたとして、将来ふと子供ができたから、それだけで私と彼は結婚したんだ、と悲観的?に考えてしまう日が来るかもしれません。
私自身経験はないのですが、そういった話をよく聞くので、今まるこぶさんが待って彼氏さんのタイミングで籍を入れようと言われるのを待つと将来、まるこぶさんの気持ち的に少し違うのかなーと思ってしまいました。
彼氏さんもずっと入籍の話をされると、ストレスに感じてしまうかもしれないので少し入籍の話はおいて、赤ちゃんが産まれたら2人で過ごすことも減ると思うし、おもいっきり楽しい時間を過ごしてみたらいかかですか??^^
入籍する気がないんだと思ってしまいがちですが、男性は諦められるより、期待された方が要望に答えてくれると思います!
いつかしてくれると信じているから待ってるね!と時間を過ごした方がまるこぶさんも楽しく時間を過ごせるかな?と思いました。
偉そうなことばかりすみません。
お身体大事になさって下さいね!

Hina
まるこぶさんと彼氏さんが
今までどのくらいの期間
どのようにお付き合いをしてきたのか分かりませんが、、、。
とりあえず彼氏さんは無責任すぎるなと思います。
もうお腹には赤ちゃんがいるわけで7か月ですよね。
人間性がどうとかの前に
責任は?ってなりますね。
-
まるこぶ☆
お返事ありがとうございます☆
付き合って1年で授かりました。この子は私達を選んでくれた天使なんだ。幸せにしてあげたい。とおもいました。
無責任。確かにそう思います。- 7月19日

退会ユーザー
子どもができたのに迷ってるって何ですかΣ(゚Д゚)親も待っててあげてっておかしいでしょ!男だけが悪いわけではありませんが親として、今すぐに責任取れって言うのが普通だと思います。
まるこぶさんのご両親は何ておっしゃっていますか??
私もまるこぶさんの立場だったら父親にはなってくれないのかなと思ってしまいます。結婚はするつもりなく、子どもができたって感じですか?
-
まるこぶ☆
お返事ありがとうございます☆
私の親は片親なんですけど、早く籍いれて幸せになりなさい。と。。まだ籍いれてないことは言ってません。
赤ちゃんの為にもけじめつけたいのに。。私自身も棄てられるんだ、って気持ちなり赤ちゃんに対しても申し訳ないきもちです- 7月19日

もんもん
待っててあげてって
義両親に言われたのですか!?
自分の息子が妊娠させたのに
意味がわかりません(´;ω;`)
迷う余地なし!
ですよね、
お腹の赤ちゃんはすくすく大きくなっていくんですから(;_;)
-
まるこぶ☆
お返事ありがとうございます☆
はい。義理両親にいわれました。- 7月19日

mina_mama⑅◡̈*
男は思ってるより結婚を
しっかり考えるし
いろんなものを背負わなければ
ならないみたいです。
だけど、
赤ちゃんがそう育ってる以上
関係ありませんし。
責任ないなら初めから
そういうべきだと思います。
全てが中途半端だと思います!
男として情けないですね‼︎
-
まるこぶ☆
お返事ありがとうございます☆
本当に中途半端です。
そんな人を好きになったのは私ですけど、赤ちゃんに申し訳ないきもちになります- 7月19日

退会ユーザー
私もまだ彼氏と籍いれてないです。
てか、大学生なので
卒業するまでしないって
話できた!!でも、相手の
家にお世話になることに
なったので、私がきちんと
したい!!と言ってなら、
来てからきちんと考えよう
ってなりました!!
男は籍のこととかまだ
わかってないとおもいますよ!
相手は何才ですか?
-
まるこぶ☆
お返事ありがとうございます☆
若いんですね。
私達はいい大人なんです。
私が28 彼氏34です。- 7月19日

悠☆星
義両親と彼氏さん、まるこぶさんと赤ちゃんの事を考えなきゃいけないのに、待っててとか意味が分かりません。
彼氏さん、34歳で籍を入れるの迷ってるんですか❔😢
もう、立派な大人な年齢ですよね💦
お腹も、まだまだ大きくなってくるのに、いつまで待てばいいのか不安になってしまいますよね。
-
まるこぶ☆
お返事ありがとうございます☆
はい。34なのにけじめがつけれない男です。
私は赤ちゃんの為にもいれたいのに。。って色々不安なります- 7月19日

ちりママ
34歳のいい大人が子ども作っておいて何を迷ってんだ。って感じです。
そもそも、責任をきちんととれないような中途半端な気持ちなら、きちんと避妊しろ。と言ってやりたいです。
すみません、、、あまりにも無責任すぎて、腹が立ってしまいました。
まふこぶさん、毎日不安ですよね(;;)
赤ちゃんはどんどん大きくなるのに、、、
まるこぶさんのご両親は何と言ってますか?
-
まるこぶ☆
お返事ありがとうございます☆
ちりママさんの言うとおりだとおもいます。私と一緒に住みだして、人間性 性格がみえ迷ってる。と。。確かに一緒に住めばお互い嫌なとこなんて沢山みます。妊娠中なので不安定にもなり。。。私は嫌なとこも全てひっくるめて将来一緒にいたい。と思ってたのに。。この気持ち彼氏にはつたえてます。
私の親にはまだ籍いれてない事伝えてないです。片親なので、あまり心配かけちゃだめだと。。思ってしまって- 7月19日

😆😆
私、まだ入れてませんよ(; ̄O ̄)
-
まるこぶ☆
お返事ありがとうございます☆
不安になりませんか??- 7月19日

😆😆
実親はうるさいですが…自分は自分だしそのうち入れるだろーと呑気に構えてます(^^)☆笑
-
まるこぶ☆
😆😆さん、彼氏さんの事信じてるんですね。
私はそこまで信じる事はできません。今だってコロコロ変わるし赤ちゃんがお腹で元気いっぱい動いてるとこの子のためにも。って考えてしまいます。
お腹がもっと大きくなる前に、籍いれないなら市役所とか住むとことか働くとことか考えなきゃいけないので。。。
私は未婚のまま出産なら、彼氏とは別れます。- 7月19日
-
😆😆
全く信じてませんよ(; ̄O ̄)笑
色々あり、うちのもそんな感じですから…40の良いオッさんなのに…と思います( ̄▽ ̄)
まるこぶさんももう一度話しあってみて最終決断されたが良いと思います。
良い結果になる事を祈ってます☆- 7月19日

まるお。
ウチは旦那がバツイチで、前妻のこと、旦那の弟の死、旦那の父が精神病になり、旦那の母はガン治療がはじまる…などで籍入れる環境がことごとく悪くなり、うまく進まないことに本当に私が頭おかしくなりそうでした。今となって、よく耐えたな…って思います⤵︎
私は結果的に産後に籍入れる形になりましたが、それでも別れずにいたのは、旦那から必ず籍を入れるとゆうことを必死に説得されてたこと、旦那自身も次から次とよくないことが重なり一時は精神的に不安定になってました。私も不安定になり、『もう無理!限界!』と言ったことも何回もありましたが、『お前に捨てられたら俺なんのためにここまで頑張ってきたのよ!!お前がいるから頑張れてた』と泣きながら言われ、私が支えなきゃ本当にこの人は変になると危機感を感じたし、本当に必要なんだとわかりました。辛くて悔しくて不安な日々でしたが、今は忘れちゃうくらい幸せな時間が過ごせてます♡
旦那さんの愛が本物だと感じるなら待つ価値はありますよ!
-
まるこぶ☆
お返事ありがとうございます☆
ぷんちんくんさんも大変だったんですね。旦那さんいい人ですね。きっとわたしもそこまで言われたら待てるかもしれないし、信じれるかもです。。
でも、コロコロ変わるし、彼氏が私に対しての愛が本物かはもうわかりません。。私はまだ大好きなのに。。- 7月19日
-
まるお。
婚姻届にはサインしてくれているんですよね?それならあとは出すだけだし、覚悟がなきゃ書いたりしないと思うんですが。。。
- 7月19日
-
まるこぶ☆
婚姻届は彼氏はかいてません。
私はもう書きましたけど。。
きっと彼氏にはないと思います。- 7月19日

らいおんママ0歳
私は以前、シングルマザーでした。
私なら…になってしまうのですが、待つのは苦手ですし、
この先も頼りにならない気がするので、シングルで育てます💦
やはりシングルで育てていくのは、それはそれで大変だし、周りにも協力してもらわないといけないし、辛いことも沢山あります。だけど、女性は妊娠したら母親という気持ちは強くなるし、どうにかやっていけると思います。
まるこぶさんは今の彼氏さんと一緒に居て、結婚したいと考えられていたとは思うのですが、このさきもその気持ちが変わらないのであれば、もう一度気持ちを伝えてみて、話し合って、もう結果を出してもいいのではないでしょうか!?
そして、相手から変わらずに答えが出ないのなら、養育費だけもらって、頑張られるのがいいかなぁと思います。
-
まるこぶ☆
お返事ありがとうございます☆
昨日彼氏と話し合いました。
毎回籍の話だとお互い疲れるから、今日で最後って。。
子供のためにもあずのためにも
籍いれよ。ってなり目の前で婚姻届書いてもらいました。で、大安の8月8日に2人でだしにいこ。と言ってくれました。。- 7月20日

らいおんママ0歳
彼氏は婚姻届を書いてくれたんですね。
良かったですね☆
まるこぶさんの気持ちはどうですか!?
これから頑張っていこう!と思えました!?
-
まるこぶ☆
はい。私、なんだかんだ彼氏の事大好きなので、その赤ちゃんの為私の為って言葉待ってたんだとおもいます。
イラっとする事沢山あるけど、この人に一生支えて頑張っていこ。って思える事ができました。- 7月20日
まるこぶ☆
お返事ありがとうございます☆
待つ。。もう7ヶ月です。 私充分待ちました。。信じて待ってるね。なんて言いながら。。
2人の時間っても仕事帰ってきたら疲れたであまり一緒いれない。休みは誘っても俺の休みなのに。。いわれ。一緒に住んでいてもただ寂しいだけ。
*khrk*
そうなんですね
それはとても悲しいですね…
まるこぶさんの彼氏さんは他の人より父親になるという自覚を持つことに時間がかかっているようですね。
でも例えばこのまま彼氏さんが決断できなかったとして、まるこぶさんはお子さんをお一人で育てていかれるんですか??
無責任だ、籍を入れるべき!と周りが言ったとしても本人が決意するまではどうすることもできないですもんね…
せっかくの楽しく幸せなマタニティ生活がこれ以上彼氏さんのせいで辛いものにならないように祈っています!!