スタイは買う方が安いですか?作る方が安いですか?スタイを作ったことがありますが、増やしたいです。裁縫が好きで時間もあります。お金をかけたくないので、安い方がいいです。わかる方、教えてください。
スタイって買う方が安いですか?
作る方が安いですか?
まだスタイは買った事なく、
3枚作ったのがあります。
でも作ったのも生地は母が
切迫早産で入院してるとき
暇やろからと買ってきてくれたもので
値段もわからず…
そろそろもう少し増やしておきたいんですけど
買おうか作ろうか迷ってます😅
裁縫は好きだし、
娘は夜7時に
寝かしつけてから12時まで
ほぼぐっすり寝てくれるので
時間はたっぷりあるし
作ったスタイを付けたとき
自己満ですがすごい嬉しかったので
また作ろうかなと思ってるんですけど
あまりお金はかけれないので
安い方にしたいです。
わかる人いたら教えてください🙇🏻♀️
- ふゆ(7歳)
コメント
ppp
セリアやダイソーに売ってるてぬぐいで3角スタイ作れますよ*。
セリアのものは1枚で3枚とれたと思います!
ひいらぎ
ブランドにこだわらないなら、安いやつ売ってますよね!生地も安売りで小さいやつ買えば作った方が安そうてますが‥生地以外のものが揃ってるなら作った方が安いかもですね☺️
-
ふゆ
こだわりは特にないですが、通販とかで見ると結構するのか…と思って買えてないですww
生地以外のものは揃ってるので生地のみの値段と市販の見比べて考えてみます😊- 7月21日
○おしゅぬん○
裁縫が好きで時間もあるなら
私だったら手作りします!
値段は生地によりますよね…
市販のを買った方が
安い気もしますが
薄いスタイも多くて
手作りしたやつの方が
吸収よくて使いやすいです!
こどもはまだ理解しない月齢ですが
私的に自分で作ったスタイつけてる
息子をみるの好きです( ¨̮ )
-
ふゆ
もらったスタイ
好きなブランドで可愛いんですけど
ペラッペラでした!ww
なのでうちも作った方が
吸収はいいかなって感じです!
うちも作ったスタイとかパンツ
身につけてるの見るの好きで
迷ってます😂- 7月21日
-
○おしゅぬん○
お出かけの時は
ブランドのスタイを
飾り的なかんじで
つけてタオルもって出かけて
よだれとかは基本タオルで
拭きます(笑)
でも家の中では手作りの
よく吸収してくれるやつが
めっちゃ役立ってます(^^)/
うつ伏せの状態の時の
ヨダレが半端じゃないので(*_*)- 7月21日
-
ふゆ
そうなんですね!
うちよく飲ませてるとき
ちょっと口から出たってなったら
スタイの方がさっと
拭いてあげれたので
増やさないとかなって思っててw
やはり寝返りするようになると
布団とかカーペットとか
ベロベロになりますよねww- 7月22日
-
○おしゅぬん○
寝返りするまでは
ほとんど動かないし
近くにガーゼおいてて
ヨダレ出てもサッとふけたんですが
今ではコロコロとどこかへ
いってしまうのでいちいち
ガーゼで拭いていられなくて(*_*)- 7月22日
(*˘︶˘*).。.:♡
甥っ子が産まれる前に母と生地とか買いに行きましたが既製品買った方が断然安かったです(´・ ・`)
物にもよると思いますが西松屋とかバースデーとか特価ですっごい安い時ありますし...。
-
ふゆ
そうなんですね!
安い時ってどのくらいで買えるんですか?- 7月21日
-
(*˘︶˘*).。.:♡
西松屋で2枚500円くらいであったような...この間近所のアカノレンで3枚300円くらいで売ってました😳‼︎
私は甥っ子のお下がりいっぱい貰ったので買いませんでしたが、買った方が安いなーって思っちゃいました😂- 7月21日
-
ふゆ
そんなに安いんですね!
ネットで見るとよく2枚で1000円とかのがあってそれなら作った方が枚数多ければ安くつくかなって思ってましたが店に行けばもっと安いのあるんですね!
今度行って見てみます!- 7月22日
ポコ太ママ
生地にこだわらずであれば、百均のてぬぐいにタオルを裏に当てるなどすると、プチプラで吸水率の良いスタイが出来ますよ☺️
ただ長い目で考えるのであれば、西松屋にあるシンプルなスナップボタンのやつもオススメです🙆
3〜4枚だかで、千円位のです。
作るにしてもスナップボタンがオススメです。
-
ふゆ
特にこだわってないので、プチプラでいいのが作れるのはいいですね😆
枚数と値段まで詳しくありがとうございます😭
それなら作っても買っても結局は同じくらいになりそうですね!
もう少し検討してみます!!- 7月21日
なお
私は妊娠中に15枚くらい作りました。百均の手ぬぐいです。
離乳食始まったので作ったスタイつけてます。
手ぬぐいなので薄いですが十分よだれも食べこぼしも吸い取れます。
あとミシンでタオル地は難しかったです。
セリアのディズニー柄のハンカチで作るの可愛くてオススメです。
スナップボタンも9個入りで百均に売ってます。
裁縫好きなら断然作った方が安いです!
頑張って下さいヾ(๑⃙⃘´ꇴ`๑⃙⃘)ノ
-
ふゆ
15枚もすごいですね!!
100均結構良さげですね😊
今日早速セリア行ってみます!
ありがとうございます💓
うちもなおさんと同じくらいの量
頑張って作りたいです💪🏻💪🏻- 7月21日
よぴ
私はハンドメイドスタイを販売してますが、、、
肌の事は考えず、安く作ろうと思えば、セリアとかでいいとおもいますが💦
よだれが滲みにくくするには、間に接着芯入れた方がいいし、かぶれにくくするには裏側の布はガーゼにした方がいいし、プラスナップボタンは最初お金かかります(機械込で3000円くらい)💦
最初ちょっとお金かかっても、やっぱりスタイは良いものがいいかなぁとおもいますよ❤
-
ふゆ
確かに初めは質の良いものを身につけてあげたいってのはありますが、そうすると値段も上がって来ますよね。
できれば作ったのがいいかなって思いましたが、スタイも消耗品に近いので買うのもアリですね!- 7月22日
ふゆ
100均で買える生地で3枚もできるのはいいですね😆💓