
2ヶ月前から首に違和感。病院で検査も異常なし。右耳下にしこりはリンパ節と言われ、心配。周囲は気にしすぎと言う。
2ヶ月程前から首(喉)に違和感を感じます。
耳鼻咽喉科(2カ所)と整形に行き、採血(貧血を疑って)、鼻カメラ、首のレントゲンをしましたが異常なし、、、。
そして今日右耳の下の方にしこり(痛みなし、コリコリ動く)を発見し、再び耳鼻咽喉科に行き見てもらうと「これはリンパ節。心配ないよ。」と言われました。
こんなに病院にも行っているのにまだ心配でたまりません(;_;)
旦那にも母にも「気にしすぎ!考えすぎ!だから治らないんでしょ」と言われます(;_;)
自分で自分が怖いです(;_;)
- 千葉県ママ(6歳, 9歳)
コメント

退会ユーザー
どういう風に違和感があるんですか❓😳

めめ
内分泌科(甲状腺)にも受診されてはいかがですか?!
-
千葉県ママ
ありがとうございます(;_;)
一応甲状腺の専門医が居られる耳鼻咽喉科に行き、触診と採血(貧血を疑って)をしてもらったのですが、、、。
内科の方がいいでしょうか💦💦??- 7月20日

めめ
採血の項目が貧血だけですか?
普通エコーもすると思うし、甲状腺ホルモンの値も調べると思います。
大きい総合病院へ行くのが早いかと思われます。
-
千葉県ママ
すみません💦💦項目は貧血だけではありませんが、その時は貧血を疑って採血をしようと言われました。
ありがとうございますm(_ _)m- 7月20日

るるる♡
私も首のリンパが腫れて何回か耳鼻科にいきました(>_<)..
そのうち1回はかたくて動かないシコリで..医師もこれはまずい..とすぐ大学病院に転移になりました。
大学病院でMRI・CT・細胞検査・血液検査などフルで検査しましたが、結局何もわからなく..w
筋肉のかたまりとリンパが腫れたのが重なった?とかで経過観察になりました(>_<)
今まで何回か首に違和感で病院にかかったんですが、これはまずい..みたいになった時は医師が顔色変えてすぐ
紹介状だしてくれますよ(´;ω;`)‼
甲状腺異常の場合は、耳鼻科や専門医ならすぐ見て触診すればわかるそうなので(血液検査してるならもっとはっきり数値でます..♡)今回は大丈夫なのでは..と思います♡♡
どうしても不安なようでしたら、体調がやっぱりすぐれなく、首の違和感で寝れないので精密検査してほしい..と頼めば紹介状なりだしてくれるかな?と思います(*´ω`*)
少ししたら気にならなくなったり気持ちの問題もあるかも?なので
また何ヶ月後かに受診してみても良いのかな..と思いました(>_<)
-
千葉県ママ
固くて動かないしこりは怖いですね(;_;)
何も無かったようで良かったですね(;_;)♡
私の今回の右首のしこりは動くし柔らかい?のでリンパ節だろうと言われました💦💦(私には左側にも触れるしこりがあるそうです)
いろんな先生に首の触診もしてもらったので甲状腺もてっきり大丈夫だと思っていたのですが、、、、
やはり気持ちの問題が大きそうです(;_;)
悪いものだったらと思うと心配で💧
少し考えない様にして様子見た方が良さそうですね💦💦- 7月21日

よよ
首のシコリって不安になりますよね!
肩凝りのようなダルさはないですか??
私の場合ですが耳の下の首のリンパ節にシコリがポコポコとでき始め、触っても痛みはなく肩凝りのようなダルさのみ。
その後高熱が出たため近所の内科に行き検査してもらいました。
先生より『亜急性壊死性リンパ節炎(菊地病)の疑いがある』と言われ非常に不安になりましたが、稀な病気で悪性のリンパ腫などではないので危険なものじゃないから安心して!と言われました。
医療センターで精密検査してもらい、病名もハッキリしたため服薬で完治しました😊
もし肩凝りのようなダルさや熱っぽさが
あるようでしたら、内科受診をオススメします!
-
千葉県ママ
しこり不安です💧
そのような病気もあるんですね(;_;)
完治してよかったです(;_;)♡
肩こりは常にあり(ストレートネックで首に負担がかかりやすいそうです)酷い時には頭痛にもなります。。
自分では右首にしこりを見つけて行きましたが、これなら正常なリンパ節でちなみに左側にも触れるしこり(リンパ節)があるよと言われました。。
熱や体重の変化などはないのですがもう少し様子見た方が良さそうですね(;_;)- 7月21日
千葉県ママ
首の右側が腫れているような気がします(;_;)
食事がひっかかるや、痛みがあるという事はありません(;_;)
何かしている時は気にならないのですが、寝る前や一人になった時間にすごく気になります(;_;)
退会ユーザー
下の方も書いてらっしゃいますが、甲状腺は調べてもらいましたか❓😳
千葉県ママ
ありがとうございます(;_;)
一応甲状腺の専門医が居られる耳鼻咽喉科に行き、触診と採血(貧血を疑って)をしてもらったのですが、、、。
内科の方がいいでしょうか💦💦??
退会ユーザー
甲状腺ホルモンは耳鼻科でも内科でも調べてもらえますよ😊 貧血とは別の血液検査になります💓
ちなみにシコリとかではなくて腫れてるような違和感があるだけなんですよね❓😳✨
千葉県ママ
右首にはしこりがありますが、これはリンパ節で動くしこれなら正常なものだと言われました💦💦(左にも触れるリンパ節が私にはあるそうです)
違和感だけがあります💧
(違和感も右側の内側が腫れて感じです)でもその違和感も常にではなく私が気にした時だけなので、甲状腺の検査はされなかったのかなと思っています💧