※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
m
妊娠・出産

切迫早産で自宅安静の方の毎日のご飯について教えてください。旦那が材料を買い出しに行く際に、日持ちする食材や助かる食材を教えてください。

切迫早産で自宅安静の方、だった方毎日のご飯はどうしていましたか?旦那が休みの日に材料は買い出しに行こうとおもうのですが、これは日持ちする!とか、あると助かる!というものなど教えて下さい!

コメント

deleted user

前に何回か絶対安静と言われて自宅にいました💡
旦那さんが何作れるのかわかりませんが
31週との事で、お肉やお魚、牛乳も取らないと行けないと思うので
お肉はばら肉買って置いて、炒め物にすれば簡単です(^_^)
魚は焼くだけでいいので、お肉も魚も一度サランラップに二人分づつ包んで、冷凍保存すれば
いつでも食べれますよ(^_^)

  • m

    m

    冷凍しておけば保つものは結構ありますよね!!旦那さんにどの程度家事任せてましたか?

    • 7月20日
  • deleted user

    退会ユーザー

    今はお風呂洗はもうお腹が当たるので任せてます(^_^)
    布団干しも思いので(^_^)

    切迫の時はご飯は炊いておいて、おかず作ってもらってました(^_^)
    切迫早産なら、掃除機とか洗濯干しもやってもらったのがいいと思います👍
    洗濯回すまでして👍
    あまり無理はしないで下さいね(^_^)

    • 7月20日
雪娘

最近は暑いのでうちは冷しゃぶうどんとかよくします!
冷凍のうどんとレタスと豚肉があれば出来ますし、調理が楽です!
豚肉を茹でる間にうどんはレンチンしてってすると10分もあれば出来ます♪
うどんはいろいろ使えるしいいかなと思います!
お肉も冷凍すれば1ヶ月くらい大丈夫ですしいいかなと!
あとはパスタとかですかねー
ツナと納豆の和風パスタとか私は好きです!

  • m

    m

    うどんいいですね!流水麺とか買い込んでこようと思います!
    お肉結構保つんですね!!
    やはり麺類が便利そうですかね☺️
    お掃除とかはどのくらいの頻度でやってましたか?(;ω;)

    • 7月20日
  • 雪娘

    雪娘

    それが楽だと思います!
    お肉はいつも安く買える時にいっぱい買って冷凍してます♪
    掃除は調子がいい時しか出来てないです;;
    あとは旦那が休みの日にしてくれてます(。╹ω╹。)

    • 7月20日
  • m

    m

    お肉いつも使うたびに買っていたのでそうしてみますp(^_^)q
    掃除は体動かすし何気につかれてしまいますよね、、教えていただきありがとうございます😊✨

    • 7月20日
ぶぶ

私はあっさりの水炊きや素麺に頼りまくってました!笑

  • m

    m

    水炊き!いいですね〜〜!!
    流水麺とか麺類いっぱい買っとくようにしますヽ(*^ω^*)ノありがとうございます😊✨

    • 7月20日