
夜間断乳について経験談を教えてください。息子が夜泣きがひどく、夜間断乳を検討中です。夜間の授乳をやめると、夜寝るようになるでしょうか?
夜間断乳について経験談を教えてください。
来週7ヶ月になる息子の夜泣きがひどく、助産師さんに相談したところ夜間断乳を提案されました。でもお腹が空いて泣いてるわけじゃないときも多いので、夜間の授乳をやめて寝るようになるのかなーと思って💦
今の生活リズムは以下の通りです。
18:00 お風呂+授乳
19:00 就寝
22:00〜23:30 起きたタイミングで授乳
3:00〜5:00 起きたタイミングで授乳
6:30 起床
ずっとこれで上手く行ってたんですが、夜泣きが始まってからは22:00前くらいに火がついたように泣き叫んで泣き叫んで、一瞬寝てまた泣き叫びます。
昨日はほぼ完徹です…😭
パパ見知りも激しくて私が全部対応してるのですが、流石に辛くて💦
みなさんいつ頃夜間断乳されましたか?
夜間断乳したら夜寝るようになりましたか?
- あやこ(3歳2ヶ月, 6歳, 8歳)
コメント

LiZChaa
まだ断乳しなくていいと思うのですが…私は1歳5ヶ月で断乳しましたがイヤイヤ期に入り寝る時間も遅くなったりです。夜泣き大変ですよね。。まだ6ヶ月なので朝まで寝てくれることってそんなに多いことではないと思います…1歳なる前にはちゃんと朝まで眠れるようになるのでそれまでママ大変ですが付き合って上げてください(´・ω・`)

あり※
新生児からほぼ寝ない子でした。昼寝なんて五分、夜も1時間起きでした。本当寝ない子でした。私も助産師さんに相談しました。
とにかく寝ないんですと、、人それぞれだからね〜で終了しました笑
6ヶ月で断乳は早いかなーって思います。うちはおっぱい星人だったので。。
寝るようになったのは1歳過ぎて、1歳4ヶ月の時に断乳してやっと朝まで寝れるようになりました😭朝まで寝れた時は感動しました。今は辛いです。私も本当辛かったです。昼も夜も寝れず、フラフラでした。いっぱい泣きました。やっぱり1歳ぐらいまでは辛抱ですね!
-
あやこ
ほんとに人それぞれなんですよね💦
やっぱりまだ早いですよね、うちもおっぱい大好きです😂
今日もほぼ完徹です😭辛いですが頑張ります😭- 7月21日
あやこ
やっぱりまだ夜間だけでも断乳は早いですよね💦
もともと新生児期から寝ない子だったので朝まで寝れるのはいつになるやらです😭ありがとうございます💦
LiZChaa
うちも朝まで寝るのいつになることやらと赤ちゃんの頃は疲れ果ててました( ̄▽ ̄;)でもでも、1歳前になると寝てくれますよ♡たまに夜泣きはありますが、睡眠時間もとれてきて楽になれると思うので無理なく頑張っていきましょお♪