
旦那のために朝起きてご飯作るのがしんどく思ってしまう笑毎日は作って…
旦那のために朝起きてご飯作るのがしんどく思ってしまう笑
毎日は作ってなくてたまに起きて作ってあげるだけなんですが、、
だって私は夜中授乳して寝かし付けに最近1時間かかって結構クタクタ。
旦那は朝起きてから15〜20分くらいはベッドで携帯ゲーム。
その時間使って自分でパン焼いて?笑
別に作れ!とか強制されないし、基本パン派だから食パン焼くだけなんだけど、、
明日パン焼いてくれる?
って言われると少しイラーっとしてしまう💦
あんまり私に期待しないで、、。授乳で眠たくて、、
って言うと
良いよ!寝とき!
って言ってくれる優しい旦那なんですが、、
言うって事はどこか期待してんだろうな、、
携帯ゲームがなかったら考え変わるけど、、
心狭くてごめんやけど!
ひどいですよね、、
- たむ*(5歳3ヶ月, 8歳)
コメント

mana.baby
全然ひどくないです!
むしろ旦那さんww
自分のことは自分でやってくれってかんじですよね。

あーぴっ🌼
パンがいいなら自分で焼け!って言いたくなりますね🤔うちは自分で弁当詰めてもらってますwwwwww
-
たむ*
そうなんです笑
なぜ私に言った?って感じです😅
お弁当😳✨
素晴らしい旦那さんですね😭✨- 7月20日

むーこ☆
うちもケータイゲームやってます!
お弁当は夜のうちに残り物とか冷凍の
ストックおかず詰めてます(^_^;)
子供が小さい頃うちの旦那は
3時半起きとかだったので夜中の
授乳した後に冷蔵庫に入れておいたサラダやヨーグルトを机に並べて
おいたりしてました。
でもしんどいんですよね…
だけど男の人は1度やってあげると
いつもしてくれて当たり前だと
思うんでしょうね(T_T)
甘やかしすぎ注意ですm(_ _)m
-
たむ*
携帯ゲームで脳を起こしてると言っています笑
けどゲームした後結構バタバタで用意してるから呆れちゃいます😑
そうなんです!
やってくれて当たり前、、そう思われると余計腹立ちます😑- 7月20日

うるるん
いやいや、一番大変なとき、できることは自分でが大人として旦那としてやれることなんじゃないかな?
甘えてるだけなんですけどね。でも、申し訳ないけど、寝不足なときはお願いしてました。
可哀想だけど、余裕ないと言うかな?
-
たむ*
そうなんですよね💦
大人なんやし自分で出来るやん?と思う事多々あります😓
基本旦那にハッキリ言う方なんですが言う前に気付いて欲しいです😓- 7月20日
-
うるるん
わかるーーー!!!と叫んでしまった。
そうなのそうなの!妻に言われてやるのは当たり前で、そんなことを言われなくても気がつくのが大人として出来ることと思うんですよね。
でもきっと女にとって簡単なことでも、男にとってはハードルが高いんでしょうね。
難しくないと思うんだけどね(笑)
あきらめるしか、ないのかな?- 7月20日
-
たむ*
同じような心境の方が居て嬉しいです😭
言うのが疲れてきますよね😭💦
色々あれやってこれやって言ってるとこっちが悪者みたいに感じてしまう時があります笑
けど旦那に言ってるのは当たり前の事ばかりなんですけど、、😅
諦めるしかないんですかね、、、
中々直しようがないですよねこれ。
言い続けるしかなさそう😨- 7月20日

ママ
うちは朝は自分でしてねって決めて私は潔く寝てます!!笑
寝不足で辛いですもんねー><
最近は娘は夜中に起きなくなりましたが夫にはまだ起きると思ってもらってます。笑笑
-
たむ*
私も自分でする事に慣れてもらうよう潔く寝ようかな😑
ほんと辛いですー💦
やっと子供寝たから自分も寝ようとしたら30分後に主人が起きる時間、、
嫌になります😓- 7月20日

@aco
わかりますー!
私が早起きして洗濯や子供の世話をしている間、旦那は携帯ゲームしてるか口開けて寝てるか…笑
起きてきたと思ったら椅子に座って食事を待ってるし(*_*)
パン焼いてあげるまではいいとしても、「あのクリーム塗って~」
とか、自分でやれよって内心思ってます(-_-)
-
たむ*
椅子に座って待ってる、、笑
そうなんですよね💦
うちも全く同じです、、
子供かっ!?って感じです😅- 7月20日

ありす
朝くらいやってもらっても良いと思います!
私は結婚前から朝は弱くて起きられないから朝ごはんは作れないと言い続け、結婚10年になりますが5回位しか作った事ないです笑
楽させてもらってます笑
-
たむ*
羨ましいです😭
私もそういう風になりたいです😣
ゲームする時間あるなら自分でやって欲しいです😦- 7月20日
たむ*
そうなんですよね笑
言うと色々やってくれるんですが、、言わずともやってほしいです😭