

maman♡♡
サプリメントみなさんよく飲んでますよね!
あたしは妊娠中葉酸のスムージーはよく飲んでました〜。
あと、とりすぎない程度だったら問題ないと思います(笑)
あまり神経質になったらなにもたべれないですよね!
お寿司も好きなのでそこそこ食べてましたし(笑)

ままりん
つわり中は栄養が偏っても食べれるものを食べれるだけ食べてって病院で言われましたよ(*^^*)
胎盤ができる頃くらいまでは元々母体に蓄えてあった栄養から赤ちゃんに送られているので問題無いそうです!
あと、妊娠中は葉酸はきちんととった方がいいそうです。
先天性の病院や奇形になる可能性が減少するそうです♪
サプリやタブレットもツルハ、マツキヨ、西松屋などで販売していると思います!

ティンク
難しいですよね(;_;)
私は生物は控えつつ適度に食べたいものを食べてます!

ティンク
妊婦も飲める青汁飲んでます!

ままりん
追記で、サプリなどを買う時は妊婦は服用してはいけない、初期は控える等メーカーや種類にもよりますが記載されているのもあるので説明をよく読んでから服用してくださいね(^o^)/

初めてのママリ
私は今まで、パスタとか、食パンとか、単品で食べていましたが
それをやめました!
主食の炭水化物、お味噌汁、野菜と、あとお魚かお肉を食べるようにしました。
一口ずつでも、単品にするよりいいか!と思って、きゅうりとか、プチトマトとか、めんどくさいときは適当に食べました!
1日2食は、手のひらサイズの量のお肉、お魚を食べるように言われましたよ!
あと完食は、ヨーグルト、フルーツがメインですが、
外食も好きにしましたし、おやつも結構好きなものを食べました!笑
サプリは、初期のときはつわりが少しましになった気がしたので、毎日飲んでいて、中期からは貧血を感じたり、口内炎ができたときに飲んだら、なぜか治りました!笑
お肉がだめになったとのことなので、豆腐とか納豆とか卵料理でもいいかもしれないですね♪
最初は食べないようにしてたものも、結構疲れてきて、食べるようになりましたよ!笑
コーヒーも、飲んでます!
でも赤ちゃんは順調みたいなので
過剰に偏らなければ、大丈夫と思います♪

seriママ
ネットで調べるとでてくるかと思いますが、鉄分の多い食品やたんぱく質、質の良い油など。
やはりサプリで補う考えだけでなく、新鮮なお野菜や季節のものでしっかり栄養を送るといいと栄養士から指導をもらいました!
産後子供にも同じ考えで離乳食を作るし、今から癖をつけとけば完璧です!^_^

きらら♩
葉酸のスムージーとか売ってあるんですかあー(๑´⍢`๑)?体に良さそうですね‼︎‼︎私も探してみます❤︎❤︎❤︎
お寿司食べて大丈夫なんですか?
でも、あまり神経質になるのは良くないですね(*>_<*)ノ

きらら♩
ほんと難しいです٩(×̯×)۶
青汁、美味しいですかあ〜⁇
飲んだことないのですが、体に良いなら試してみたいです♪♪

きらら♩
ほんと今、偏ってる状態です(*>_<*)ノなので、そう言われると安心しました‼︎‼︎
葉酸大事ですね(³⌓³)
説明を読んで、サプリ飲みます!

きらら♩
なるほど‼︎‼︎‼︎
すっごく分かりやすくて参考になります(..◜ᴗ◝..)
やっぱり、お肉とお魚は毎日食べた方が良いんですね(*>_<*)ノ
最近少しずつ食事が入るようになったので、魚を食べるようにしてみます❤︎❤︎❤︎野菜なら全然食べれます‼︎‼︎‼︎肉が食べれなくなったので、今教えて貰ったのを取り入れます(o˘◡˘o)
サプリの効果って凄ーい(¤̶̤́‧̫̮¤̶̤̀)
それは飲まなくてはいけませんね♪♪笑
ちょっと神経質になりすぎてる所があると思うので、過剰にならない程度に好きな物を食べることにします❤︎❤︎❤︎

きらら♩
サプリより栄養を取るのが1番ですよねー(இ௦இ)
出来るだけ食事から取るように頑張ります‼︎‼︎‼︎
ですね、癖をつけなくてわ(o˘◡˘o)
コメント