
生理が早くきて母乳が心配です。生理後の母乳の出に影響があるか不安です。経験を教えてください。
生理と母乳について質問です。
出産して1ヶ月後に生理がきてしまいました。ちなみにほぼ完母で、乳首が切れたときにだけミルクを足してます。
母乳あげてるうちは生理来ないと聞いていたので驚きました。そして生理がくるとホルモンの影響で母乳が出にくくなると聞きました。
まだ2ヶ月で、これから飲む量も増えるだろうし、できるだけ母乳で育てたいと考えてるので今とても不安です…
みなさんはどのぐらいで生理きましたか?生理きてから母乳の出に影響はありましたか?回答お願いします!
- みかん(6歳, 8歳)
コメント

退会ユーザー
私も完母で2ヶ月で生理再開しました。
今でも完母です。
母乳はピューピュー出てます(笑)

たむ*
私も完母ですが2ヶ月で来ました💦
早すぎてビックリしましたし正直ショックでした😅
母乳の味が変わって飲まなくなる子もいると聞きましたが、うちの子は今のところ変わらずゴクゴク飲んでくれています(*´꒳`*)
私も生理が来た時ここで相談しましたが、変わらず飲んでくれているという方が多かったですよ😊✨
母乳の出は分からないですが、母乳だけで今もやっていけているので変わっていないと思います😣
-
みかん
やっぱり早く生理来るとショックですよね😢💦
母乳の味変わるっていうのも聞きますね💦でも変わらず飲んでくれるなら大丈夫かな…😌💡ありがとうございます!- 7月19日

ききらら★
完母でまだ生理きてません💦
来る気配もありません。
体質だと思いますよ〜。
-
みかん
体質なんですかね😅💦
やっぱり個人差ありますよね💦
回答ありがとうございます!- 7月19日

sarita
私も出産して1ヶ月半で生理きました💦早すぎてショックでした😭
でも妊娠前より生理痛が軽くなった気がします!
母乳の出は全く影響ありませんでしたよ✨ 毎日ごくごく飲んでます😊
-
みかん
同じですね💦やっぱり早いとショックですよね😢
たしかに生理痛と出血量は軽くなりました💡妊娠前は痛み止め必須だったので😣
母乳の出が変わらないようで安心しました!ありがとうございます!✨- 7月19日
みかん
ピューピュー出てるんですね!笑
それを聞いて安心しました😌