8月1日付の不承諾届けを提出すれば育休延長可能ですか?9月1日付の不承諾届けが必要でしょうか?不承諾届けは一度しか発行できず、どうすればいいか教えてください。
育休延長について。
9月1日生まれの男の子を育てています。
8月1日付けの保育園を申請したところ、待機児童になってしまいました。
この場合、8月1日付の不承諾届けを会社に提出すれば育休延長になるんでしょうか??
9月1日付の不承諾届けが必要なのでしょうか??
不承諾届けは一度しか発行されないとのことで、困っています。
どういった流れか、わかるかた教えてください!
- まり(8歳)
コメント
よーまま
8月1日から保育園に入れる予定だったんですよね?
それが、無理になったのでしたら8月1日の通知書でいいと思います。
一番は会社に問い合わせるのが一番かと思います🎵
あんぱん
8月1日付の不承諾通知で延長出来ますよ!
9月1日付だと逆に出来ないです。誕生日の前日までの申込でないとダメだと思います。
-
まり
ありがとうございます!
そうですよね?!
役所の方は9月1日付けで大丈夫と言い張るので、どうしたら良いかわからず
念のため8月で応募しておいて良かったです!!- 7月20日
ザト
8/1付けの不承諾通知で大丈夫です💡
-
まり
ありがとうございます!
安心しました!- 7月20日
よーまま
私も上の子が9月15日産まれで、9月1日から入園申込しましたが、待機児童になり、その不承通知を会社に提出して、半年間の延長になりましたよ☺
3月15日までの延長でしたが、入園は4月1日からなので慣らし保育の期間もあわせて残り1ヵ月は有給を使わせてもらいました🎵
まり
ご丁寧にありがとうございます!!
会社に問い合わせたら、それで大丈夫とのことです!
上のお子さんと誕生日近いのですね❤️
不承諾通知提出したら、自然と半年間の延長になりますか??
今日会社に電話したら、さりげなく無認可にでも預けてはやく働きおいでよ的なこと言われてしまって。。笑
よーままさんのようなやり方が理想です!!❤️