![あや](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コメント
![おおたけさんち](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
おおたけさんち
なるべく少量の白湯などて溶いてスポイトを使って口の中に入れちゃいます!
ちょっと強引ですが😂
![みなみ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
みなみ
水に溶かしたものをスポイトで口の奥のほうに入れてあげると飲むと思います!
うちの子は6ヶ月のときに水疱瘡になって、ママリでスポイト教えてもらいました☺
-
あや
薬局になんでスポイト売ってるのかな~って思ってたんですが赤ちゃんのためだったんですね!
買ってきました!アドバイスありがとうございます😆- 7月18日
![茅](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
茅
甘い粉薬ですかね??
私が行ってる小児科では、溶かすと言うより、ペースト状にして、上顎や頬の裏に貼り付ける方法を教えてもらいましたよー!
一滴くらいのほんの少量のお水で練っていく感じです!
ただ、苦いものならうまくいくかどうか怪しいかもです、、、
甘い粉薬だと、割とすんなり口の中に持っていてくれますよー!
-
あや
甘い粉薬だとその方法すごく良いですね!!😍
アドバイスありがとうございます!- 7月18日
![絹子](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
絹子
うちも今まさに飲ませています。
スポイトで奥の方まで入れて飲ませてます。嫌がりますが、それが1番確実に飲ませることが出来ます。1日3回だから大変ですが、頑張ってます。お互い早く下痢が良くなるといいですよねー。
-
あや
1日3回大変ですよね、、
しかもおしりもかぶれてきちゃってるのでかわいそうで😭
頑張って飲ませます!!*°- 7月18日
![たぁこ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
たぁこ
3ヶ月で下痢のためビオフェルミンを2週間飲ませました。
いろいろ試しましたが、1番うまくいったのは薬袋に、1.2滴水をたらして、団子状にします。
それを自分の手につけて、口の中にいれると、手をペロペロなめてくるので、そこで上顎にぬりつけてました。
上手に飲めるといいですね
-
あや
2週間!結構、赤ちゃんの下痢は長く続くんですかね😱💧
なるほど!団子状にするんですね!
参考になります✨- 7月18日
あや
さっそくスポイトを購入してきました!!あとで試してみます!
ありがとうございます!😆
おおたけさんち
いえいえ!お子さん早くよくなりますように😌✨